プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出た!
体長は尻尾を入れずに4~5cmくらい・・・小さい
灰色
目の前をササッと (ω・` ((⌒
一瞬何かと思いましたが、ネズミでした。
我が家は貧家なので、どうやらやってきたようです。
で、タンスの隅に隠れたので、部屋中を締め切って逃がさないようにして・・・
ライトを当てると、ササッと動いて畳に出てきますが、またササッと隅に隠れます。
その繰り返しの果てに、やっと出てきたところを新聞紙でバコーンと・・・

ゴキはそんなに慌てませんが、ネズミはさすがに病原菌を撒き散らしそうで慌てました。
夜中に電気コードをかじられでもしたら、大変です。

さてそこで、もし皆さんの部屋にネズミが出たらどうしますか?
ものすごく素早く動くので、どこに隠れたのか分からなくなったとします。

A 回答 (8件)

localtombiさん ひと暴れ。

。お疲れ様です

ネズミさん。。ご愁傷様です・・・チィ~~ン♪

不思議ですよね~~ 家に居るネズミは悪者で ハムスターは スターですもんね。同種なのに。。。

私の実家は ゴキホイホイをところどころに置いてますよ

けっこう 捕獲率は高いみたいですね~

  では また!(ぺこり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、ホイホイ!
以前ゴキ用に置いておいたら、何やらガサゴソ動いて音がする・・・
ん??っと思って覗いたら、かかっていたことがありました。
でもネズミは1匹いたら、その何倍もいると聞きますからね。
今回は捕獲できましたが、ちょっと油断できません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 19:06

この前、地下鉄の改札付近で、ネズミが目の前を横切りました。

結構大きいですよね。
ゴキなら潰せるけど、ネズミは潰すの怖いです(>_<)
だから、もしいたら、チーズが好きなイメージがあるから、チーズでおびき出して、トンボをとるネットみたいので捕獲して、外の遠い所で逃します。
トンビさん、よく命中出来ましたね。。お疲れさまでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、駅のホームで電車を待っていると、下の線路の排水溝みたいなところをササッと黒いものが動くことがありますね。仰るように、異様にでかいです・・・
エサはあるし暖かいし、都会のネズミは太ることはあっても痩せることはなさそうですね。
>チーズでおびき出して、トンボをとるネットみたいので捕獲して
これでうまくいけばいいですけど、すごく用心深いので根気勝負です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 19:10

実体験です。



私も、以前住んでいた古いアパート(当然、木造)に出やがりました。
自分の場合はトピ主さまと違って部屋の中ではなく天井裏でしたが、駆け回る音と鳴き声でわかりました。
主さまもおっしゃる通り、病原菌や電気のコードが心配でしたし、かと言って天井裏には自分では入れず、
そうこうしているうちに風呂場の排水管をかじられて下の部屋に水漏れさせてしまうという実害も
出してしまったので、大家さんと仲介の不動産屋さんにすぐに連絡して、駆除業者を手配してもらい、
天井裏に取り餅のようなシートを20枚だか仕掛けてもらいました。

(ちなみに大家さんも不動産屋さんも良い人で「ネズミは自然災害みたいなものだから」と言ってくれて
賠償問題や強制退去にはならずに済みました。)

それからおとなしくなったので、「さすがプロ!」と喜んだのもつかの間、しばらくしたら、またも
天井裏を走り回る音が…
結局、そのアパートからは、それから1年程で引っ越してしまったので、その後はどうなったのか
わかりませんが、たぶんまだいるんでしょうね。

業者いわく、「ネズミは頭が良いから、一度罠を仕掛けたとわかるとそこは絶対通らなくなる」とのこと
なので、出来ることなら建物全体で一気に「ネズミバルサン」みたいなのをやった方が良いんでしょうね。
もしも今後また出たら、バルサンしてみようと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一度罠を仕掛けたとわかるとそこは絶対通らなくなる
そうなんですよね、場所を選ばず生き長らえるのはそういう知恵があるからでしょうね。
バルサンですね・・・建物もろとも、居心地が悪いと思わせなければいけないかも知れませんね。
ネズミバルサンは初めて聞きました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 19:14

ネズミって天井裏でかけっこしている印象があって(実家がそうでした)、現物を見た記憶がないんです



私はイヤだから部屋を閉め切ってクラシアン呼びます

あ、あれは水道か…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、クラシアンですか・・・
でも一応“暮らし安心、クラシアン”と言ってますから、あながち間違いでもなさそうですが、クラシアンの人から、水だけに“水を差すようで申し訳ないですが・・・”と断られそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 19:19

ネズミは何でもかじります


数万するスキウェアはおいしいのか一度もきていないのにパクパクとかじりまくり
洗濯物干してちょと床に放置するだけでも食い散らかしてきます
自分の机にもお散歩しにきたので、手で捕まえられるほどノロマです

自分のペットも狙われているのか、深夜に騒ぎまくるので、寝室につれてくると
おとなしくなります

大量の粘着シ-トで天井裏とか物陰に置いておくのですが
ペツトが捕獲されてしまい、ギャ-ギャと泣くので慎重に
粘着をとってあげると、それ以後はかからなくなりました

<部屋にネズミが出たらどうしますか
大量に粘着シ-ト置きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、やっぱり粘着シートがいいですよね。
実は今回の騒動のちょっと前に、それらしいのを確認していたのでシートを買って備えていた矢先でした。
とりあえずシートは畳んで保管してありますが、暖かくなったら本格的に活躍する時が来るかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 22:45

ホームセンターにネズ公専用の粘着シートがあります。

(エサ付き)

我が家に出没してふすまをかじっていたネズ公もこれで捕獲しました。

5枚セットになっていたのですが、最初の1枚で捕獲成功!

シートの真ん中にエサを置いて、ネズ公の通り道と思われるところに置くだけです。

置いた場所を覚えておくこと。でないと人間が捕れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、やっぱり粘着シートがいいですよね。
実は今回の騒動のちょっと前に、それらしいのを確認していたのでシートを買って備えていた矢先でした。
とりあえずシートは畳んで保管してありますが、暖かくなったら本格的に活躍する時が来るかも知れませんね。
人が踏んだらシャレになりませんね。靴下は即ゴミ箱行きです・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 22:47

飼っている猫たちにお願い致します。


出現発見前に処理しているかもしれませんが…生きているネズミは家の中では見たことがありませんし、猫を完全室内飼いにしてからは遺骸すら見ていません。

アイコン猫は生前…と言っても若い頃ですが、外でネズミを捕まえてズボンの中に遺骸を詰め込んだことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫がいればまずはひと安心ですね。
>ズボンの中に遺骸を詰め込んだ
これは、“獲ってきたよ”というサインでしょうか?
ひょっとしたら、普段の感謝の気持ちかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 22:50

アワワワ、遥か昔の実体験を思い出してしまいました。



まさに、同じ体験をしています。

その時は、「ネズミとり」で捕獲に成功しました。

捕獲はいいのですが、問題はどう処分するかです。

入り口を開けて、もし逃がしたから面倒なことになります。

そこで、ネズミとりごと池に沈めることにしました。

当時は、男手が自分位しかなかったので、まだ小学生だったのですが、その役割を担うことになりました。

池に入れても、ネズミって浮かんでくるんですよね。

それを沈める度に、ネズミが「キィー、キィー」鳴いていました。

今でも、その声が忘れられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、昔ながらのカゴのようなやつですね。
そう、水に入れて溺死させるという話は聞いたことがあります。
病原菌を運んでこなければ・・かじらなければ・・もう少し安泰な扱いをされたと思いますが、これも仕方がないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/13 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!