アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ごく基本的なことなんですが・・・
いまいち2DKと2LDKの違いがわからないんですが、どう違うのが教えてくださいm(__)m

A 回答 (5件)

2DK=2部屋+食堂兼台所がついている


2LDK=2部屋+居間兼食堂兼台所がついている

ここまではよいのですが、
じゃあ、台所が独立していると、何と呼びましょう?
例えば、2部屋+台所+食堂 や 2部屋+台所+居間兼食堂 はなんと言いましょうね?
台所=K、食堂=D、居間兼食堂=LDだから、やっぱり
2DKとか2LDKって言うのでしょうか?
それだと先のものと区別がつかないですよね。
ですから、その場合は、DやLDとは言わず、1部屋と数えて、
3Kと言います。
すると困るのは、その3の内の1部屋は、DなのかLDなのか分かりません。
ですから、部屋の広さで判断します。

何が言いたいかというと、2DKより、3Kの方が広い場合があるということです。
私のカミさんはKとLDがくっついているのを嫌うんですね。
料理の匂いが居間に入ってしまいますからね。台所が独立していない欠点です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございますm(__)m
そんな風になっているですね!
自分でどんな風になっているのがいいか固めておかないと
選ぶのにも迷ってしまいますねぇ。

> 料理の匂いが居間に入ってしまいますからね。台所が独立していない欠点です。
確かに匂いがつくのは嫌ですね(^_^;)
それぞれに利点・欠点がありますから、その点も含めて考えてみます。

お礼日時:2003/02/09 21:56

DK=ダイニングキッチン



DKが9帖以上だとLDKになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいます!!
そうなんですか!?LDKの方が大きいんですね!

お礼日時:2003/02/09 18:56

多分はっきりした基準はないと思います。

建設省(今は国土交通省です)が表示の基準を示したという話も聞いたことがありませんし。
Kはキッチン、Dはダイニング、Lというのはリビングですから、台所があってその部屋にテーブルがあって食事だけはできるのがD、食事の後くつろいでソファーに座ってテレビを見たり団欒のひとときをもてるのがLDではないかと思っているのですが、DKなら6畳もあればいいのでしょうが、LDKと称するのなら12畳くらいは欲しいと思います。でも、現実には6畳でもLDと呼んでいるものも結構あるようです。
呼び方に惑わされず、目的、用途に合わせて何が望みなのかをはっきりさせて実物をみて判断すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!
ちゃんとした決まりはないんですね。
最終的には自分の目で確かめるのが一番ってことですね!

お礼日時:2003/02/09 19:29

L=Living


D=Dining
K=Kitchen

ようはリビングの有無の違いということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
リビングがあるかないかの違いなんですね(^^)

お礼日時:2003/02/09 19:32

2DK;


ダイニングキッチンと2部屋
2LDK;
リビング兼用のキッチンと2部屋

どちらも3部屋ですが、Lが付くのは、livingのことですので、ダイニングキッチンより、部屋の大きさが大きいのです。
例えば下記の、見取り図で比べてみてください。

参考URL:http://www.namiki-j.com/2dk/2okjc.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまで書いてもらってありがとうございます!!
確かに2LDKの方が大きかったです(^-^)
どれぐらいの大きさがいいかも考えないといけないですね!
よく考えてみます。

お礼日時:2003/02/09 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!