
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
昔の質問のようですが、同じ症状が最近起こったので、
参考になればと思い投稿しました。
ムーブセンサー搭載の「AQUOS」で同じことが起こりました。
主電源を点け直したりしても治りません。
そこでふと気がつきました。人が動いたとたんに
ボリュームが上がりだすのです。
そこで応急処置として、テレビの前についている人感知センサーを
テープでふさぎました。するとその現象は収まりました。
応急的な処置ですがお試しください。
ムーブセンサー(人感知センサー)の暴走(故障)が
原因だと思われます。
そして私からも質問です。このままで使い続けても大丈夫なのでしょうか?
No.8
- 回答日時:
近くに高圧線鉄塔等はありませんか?
テレビのコンセントをつないでないのに、勝手に電源が入ったことがあるといいます。
リモコンも同じではないのでしょうか(自信無)
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200108/2 …
No.7
- 回答日時:
ウチのテレビは、突然、特定のチャンネルに切り替わり、特定チャンネルのボタンに故障がありました。
シリコンゴムを使ったラバー接点の“ヘタリ”が原因でした。
No.3のpiyorinaさんがおっしゃるとおり、最近のテレビは全部赤外線リモコンですから、同じメーカのテレビを購入され、古いテレビの赤外線リモコンが故障している可能性が高いようです。古い方の赤外線リモコン電池を外して様子を見てください。
No.6
- 回答日時:
ケーブルテレビの機械が付いていますか(ホームターミナル)
これの不良が考えられます.
テレビに映る音量表示を確認してください。
ホームターミナルとTVでは表示が違いますのでどちらの音量が変化しているのか解ると思います。
照明器具のインバーター式蛍光灯でリモコン関係の異常が発生することが有ると、聞いたことが有ります.
ご自分で判断が出来なければ、TVを買った店で見ていただくのが一番だと思います。
ありがとうございました。TVを買ったところに相談したら、新しいTVと交換してくれました。メーカーも以前と違うメーカーですし、何で同じ症状になったかわからずじまいですが、今は治まっています。
No.4
- 回答日時:
リモコンが、もしかしたら赤外線ではなく一定の周波数帯を使った無線式であったりしませんか?
(リモコンに無線を使ったりするのか全くわかりませんが、予測です)
無線式であった場合、屋内のほかの何かの電波に反応してるのかもしれないし、近所の無線に反応してる可能性もあります
説明書を参照してみてください
No.3
- 回答日時:
リモコンの誤動作でしょうね。
購入されたテレビは、以前のテレビと同じメーカーの物でしょうか?
同一メーカーだった場合、リモコン信号が同じなので、
同じ障害が発生します。
対応策ですが、
現在お手持ちのすべてのリモコン(テレビ・ビデオ・CATV-HT・エアコンなど無条件にすべてです。)から電池をはずすかテレビを見渡せないお部屋(お風呂やトイレなど)に持って行きます。
この時テレビに障害が発生しない場合、テレビは正常ですので、1台ずつリモコンをテレビの前に持ってきます。
この時障害が発生した場合、そのリモコンが不良品ですので使用を中止してください。
リモコンの修理方法は、次回ということで・・・
No.2
- 回答日時:
私も、以前新聞記事で読んだことことですが、こういうこともあったということで、アドバイスさせていただきます。
エアコンに付属の、温度センサー内蔵リモコンで、
テレビが誤動作するというものでした。
普通リモコンは、ボタンを押すなどして操作したときにしか赤外線信号を送信しませんが、このエアコン付属のリモコンの場合、温度をリモコンが感知して、それを信号として自動的にエアコン本体に向けて送信するというしくみだったため、なんの操作をしなくとも信号が送信され、それをテレビが誤ってキャッチしてしまい、勝手にチャンネルや音量が変わってしまったりするトラブルが発生したというものです。
特に、シャープから以前発売されたピラミッド型の温度センサー内蔵リモコンと、松下製テレビの組み合わせでこの誤動作が多発したそうです。
テレビを買い換えても同じ症状が出るということは
もしエアコンをご使用の場合は、エアコンにこうした
温度センサー内蔵リモコンが付属しているか、エアコンをご使用になられていないときでも症状が出るか否かを確認なさるとよいと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。我が家のエアコンは三菱製でTVはシャープでした。この状態で5年間ぐらい何もなかったのに急に2週間前から出た症状ということが、参ってます。ちなみに今回購入したTVはビクター製です。又、エアコンはこの時期まだ使用してません。
今確かめたらエアコンのリモコンは電池切れでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- 夫婦 もう離婚したいです。 昨夜12時近く、自分の部屋で旦那がずっとテレビでサッカー観戦していていて、うる 9 2022/11/24 09:23
- その他(生活家電) 爺婆二人がお互い、快適な音量でテレビを見れる方法を探っています。 5 2023/08/19 19:52
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が悪くテレビの音が聞こえにくいのです。かと言って、マンションなので大音量で見るわけにはいかず、いつ 6 2023/01/16 18:01
- その他(悩み相談・人生相談) 騒音についての相談です 5 2023/04/01 18:59
- 超常現象・オカルト 怪奇現象みたいなものに最近悩んでます。 5 2022/07/22 02:13
- その他(メンタルヘルス) テレビを見てる時に周りが話していてざわざわしてるとテレビの音声を聞き取りづらくなるというのはおかしい 1 2022/04/17 20:09
- その他(パソコン・周辺機器) SwitchBotハブ2とGoogleホームを連携してテレビをオッケーGoogleに話しかけて操作し 1 2023/07/21 22:55
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
パナソニックのテレビとブルー...
-
テレビのリモコンでYouTubeのボ...
-
テレビの画面表示
-
ザッピングがやめられません 今...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビの画面表示
-
テレビがついたり消えたり・・...
-
テレビのチャンネル変更ができ...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
ドラえコンお持ちの方、教えて...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビが勝手につく
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
テレビのリモコンでテレビを消...
-
テクノエース株式会社のテレビ...
-
テレビとインターネット
おすすめ情報