プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

保育園や幼稚園の先生は基本的に女の先生が多いですが男の先生が少数なのはなぜでしょうか?
男性はなるのが恥ずかしいとか何かあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



姪が私立保育園で保育士として働いてます。

姪は、保育士の養成課程がある短大を卒業しただけで「保育士(保母)の資格」を与えられたようですが、幼稚園の先生は「幼稚園教諭の免状」が必要ですから、保育士の資格だけでは幼稚園の先生にはなれないようです。

なお、男性の幼稚園教諭免状取得者は、全国で7千人程度なのに対して女性の幼稚園教諭免状取得者は10万人以上と圧倒的に女性のほうが多いですから、幼稚園教諭免状取得を志す男性が少ないことも理由になると思います。

また、姪のように幼い子の世話をしたいと保育士(保母)を志す女性は多いと思いますが、他人である幼い子の泣き声を何とも思わず世話をしたいと思う面倒見の良い男性は少ないのではないでしょうか?

その他、私立保育園や私立幼稚園は経営者一族の所が多く、園長になるような将来性が期待出来ないことも男性の保育士や幼稚園教諭が少ない理由になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど男性が目指さないのはそのような理由があるんですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/16 22:46

うちの子(男)は怖がり内気で、やっぱり「女の子先生」がいいみたいです。


子供にとっての人当りのやさしさの適正が、女性の方があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女の先生がいいという子もいるでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/16 22:48

回答NO1さんの仰る様に適性の問題はあるでしょうね。

母性本能とは違うかもしれませんが、女性の方が幼児教育に携わりたいという感覚も強いかと思います。

また、女性の社会進出がまだ少なかった頃の名残で、幼児教育に携わるのは女性の仕事(家庭保育・教育も含めて)という観念が未だにあるのかもしれません。加えて、最初の頃に女性社会という概念が作られると、男性が入ろうとしても働きにくい場が出来てしまっているのではないかと思います。

そして現在女性が多いのは、回答NO1さんの仰る様に薄給ということもあるでしょう。女性社会に男性が入るという例ならば看護師なども同様です。ですが、男性看護師も珍しくありません。それは力仕事など男性に求められる場もあるからでしょうし、高給・再就職にも強いなど一応の待遇はあるからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さな子供の面倒を見たりするのは女性の方が向いているということですね。
確かに女の先生の方が子供達もなつきやすいかもしれませんね。
男性は女性よりも活躍の場もありますしもっといい仕事もありますからね。

色々な説明をありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2014/11/16 22:59

単に適性の問題です。


やはり女性の方が向いてる人が多いだけですよ。

あとは、給与の面ですかね。
大変な仕事の割りに薄給ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり女性向きなんですね。
確かに男性は将来的に結婚して家庭を背負うとなると結構給料が必要ですし保育園などはあまりいい職種とは言えないかもしれないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/16 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!