

コロナ禍が酷い時期は出生率も保育園の待機児童数も一気に下がりましたが、今はコロナ禍が少し落ち着いてきたため、これから出生率が少しだけ上がると思いますか?
また保育園の待機児童数も一気に増えると思いますか?
寧ろ、今は物価が上がり共働き家庭がほとんどのため、認可保育園の待機児童数は過去にはないくらい史上初くらい待機児童数がかなり増えると思いますか?
また認可保育園に入園できなかった子供が認可外保育園や幼稚園に応募殺到して、認可外保育園や幼稚園も待機児童が多くて、認可外や幼稚園にも入園できない子供が増えると思いますか?
コロナ禍の時期は産科や保育園に行くのを避けた家庭がほとんどですよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出生率や保育園の待機児童数についての予測は、複数の要因や変数によって影響を受けるため、はっきりとした答えを出すことは難しいです。
しかし、コロナ禍が落ち着いてきた現在でも、まだまだ不安定な状況が続いており、経済的な不安や家計の厳しさなどから出生率の上昇には時間がかかる可能性があります。また、保育園の待機児童数に関しては、今後の社会情勢や地域の需要と供給のバランスによって変化するため、一概に増えるかどうかは言えません。
ただし、過去にはコロナ禍で保育園の待機児童数が急増した例がありますので、今後も需要が増える可能性があると思われます。また、コロナ禍で産科や保育園に行くことを避けた家庭があったことも事実ですが、現在は感染対策が進んでいるため、徐々に通院や保育園に通う家庭が増える可能性があります。
No.1
- 回答日時:
出生の率は多少上がるかもしれませんが、数は確実に減っていくはずです
総務省の年齢別人口を見れば一目瞭然
ついでに結婚年齢のデータも
待機児童などの問題は地域差が大きいです
田舎の市町村は園児不足で園の統廃合がどんどん進んでいる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 誰でも通園制度、待機児童のある区では実現しないのではないでしょうか? 1 2023/06/15 22:49
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の職員が不適切な行動についての対策方法 1 2023/01/14 18:12
- 幼稚園・保育所・保育園 静岡 バス 幼稚園 保育園 先生 園児 運転手 保護者 座席 確認 シート 到着時 車両 隙間 4 2022/09/08 12:42
- 幼稚園・保育所・保育園 地域によって様々かと思いますが、メディアでは出産率が下がり少子化で待機児童の人数が年々下がってきてる 3 2023/04/01 12:48
- その他(学校・勉強) 幼稚園・保育園・学校などで新型コロナ対策はできないの? 5 2022/07/23 07:35
- 児童福祉施設 障がいをもつお子様の子育てを経験した方に質問です 1 2023/02/18 16:59
- 保育士・幼稚園教諭 保育士を目指している高3です。私は保育園で働くために保育士を目指しているのではなくて、児童養護施設や 4 2022/07/13 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
子供の住民票を別にする場合
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
不正して保育園に入れましたが...
-
ハンガリーの保育について教え...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
保育園料についてわかる方いま...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
昔の保育園って怖かったんですか?
-
2歳児の慣らし保育
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
嘘を書いて認可保育園に入園
-
手伝いがなく新生児を連れての...
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
お世話になった保育園に何か寄...
-
保育園のバザー何出したらいい...
-
保育園の慣らし保育について
-
毎朝追いかけてきて同じ電車に...
-
子育て中の奥様方、私、心狭す...
-
保育園、手足口病後の登園はい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不正して保育園に入れましたが...
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
子供の住民票を別にする場合
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
自営業の嫁です。保育園について
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
働くママさん、保育園に何時間...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
子供が保育園を嫌がる時の保育...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
保育園のシフト提出について
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報