
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「もっと」も「より」も「何かの程度が高まる」ことを表す副詞として使われる点は似ていますが、少し違いがあります。
「もっと」は現状と比較して使われることが多く、「君は、もっと練習した方が良い」と野球チームの監督が選手に言ったとしたら、監督が比較している対象はその選手自身の現在の練習ぶりです。
副詞の「より」は、比較の基準を表す格助詞の「より」から、英語などヨーロッパ語の形容詞比較級の翻訳語として転用されたものです。「君は、A選手より練習した方が良い」という場合の「より」は格助詞です。
「君は、より練習した方が良い」という場合は副詞で、「君は、もっと練習した方がよい」と同じ意味で使われますが、ほかの選手と比較している意識も(明示はされていませんが)残っています。
この点を踏まえて例文を見ると、相手の背が高いという条件によって女性が男性を好む程度が強まると言っていますので、当然「背の低い男性」と比較している意識があると考えられます。この「他者との比較」という意識があるため「もっと」を使うことが不自然に感じるのだろうと思います。
以下のような文章であれば、どちらも「他者との比較」ではなく、同じ対象について現状と条件が変わった後の将来を比較していますので、「もっと」を使っても不自然ではないでしょう。
なぜ女性は交際している男性の収入が増えると、その男性をもっと好むようになるのでしょうか。男性の収入が増えれば、「女性を幸福にする力がもっと強くなる」と感じるからだそうです。
No.5
- 回答日時:
「より」は比較して・・・、したがって、対象が2つ以上。
「もっと」は比較する以前の表現、したがって対象はそこにある現物1つ。
(1)もっと欲しい、(2)より欲しい。
(1)は現状を上回ることを希望。
(2)は比較対象がないため、このままでは通じない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高飛び込みの競技後
-
「いち~として」の「いち」と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
試合前(前夜)のセックス
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
飛び込みの後にシャワーを浴び...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
アントニオ猪木の身長に違和感
-
えっ、この漢字って、こんな読...
-
プロ野球の勝敗で機嫌が悪くな...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
「僕」と言ったり、「俺」と言...
-
「~たる」とは
-
男で身長171センチは低いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短距離は黒人ばかり。
-
「理想の上司」松岡修造氏が初...
-
「いち~として」の「いち」と...
-
あなたの座右の銘は? 座右の銘...
-
公開処刑したこと、されたこと
-
22歳の息子と60歳とタイマン張...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
足がないってどういう意味です...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
おすすめ情報