
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ワイヤレスキーボードまたはワイヤレスマウスを使用中に乾電池が消耗すると、ディスプレイのインジケータが点滅して、乾電池の交換のお知らせをします。
インジケータの点滅状態により、ワイヤレスキーボードまたはワイヤレスマウスのどちらの乾電池を交換する必要があるかがわかります。
「1」(「NumLock」)と「A」(「CapsLock」)が点滅している場合は、キーボードの乾電池を交換してください。
「A」(「CapsLock」)と「↑↓」(「ScrollLock」)が点滅している場合は、マウスの乾電池を交換してください。
「1」(「NumLock」)と「「A」(「CapsLock」)と「↑↓」(「ScrollLock」)の全てが点滅している場合は、キーボード、マウス両方の乾電池を交換してください。
以上、下記URLにて検索したものを抜粋いたしました。
参考URL:http://www.fmworld.net/support/qa/frame/qanavi.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/06 22:41
早速電池のほう、交換してみました 消えました!
ありがとうございました。とても詳しい説明初心者には助かります。 参考URLお気に入りにいれときます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
OS X ウィンドウ最大化のキー...
-
ランプが消えない・・・
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
キーボードで電源を操作したい(...
-
USBポートって何?
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
shiftキーを押さずに&を入力
-
BIOSセットアップ画面でキ...
-
複数のPCを全く同時に操作する...
-
macからリモートデスクトップで...
-
パソコン起動時にエラー(キー...
-
特定のキーが不定期に効かなくなる
-
FF301-Keyboard Errorと表示さ...
-
ウイルス?
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
-
OSインストール失敗後「Press...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
PCシャットダウン後USBキーボー...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
キーボードのパワーキーが無く...
-
capslockが点灯したまま消えない
-
後輩に謝りたい
-
外部モニタ出力後の本体画面を...
-
自作ゲーミングpcを作りたいん...
-
LINEに書くテキスト文字をPCで...
-
userlandのubuntuとxsdlでデス...
-
WinNT に USB ってつながるんで...
-
MAC のスリープ解除について
-
マジックマウスの電源ボタンに...
-
Linuxインストール時のキーボー...
-
MacでMicrosoft IME
-
新しいPC(本体)を購入、設定...
おすすめ情報