
27日に、レンタカーを借りて、友達と、高野山に行きます。
久々の高野山であり、大阪からは、初めてとなりますので、念の為、ルート検索を
Google地図や、ドライブナビなどで、検索してみましたが、えっ?と思うルートばかり出てきます。
(1)大阪駅~阪神・梅田~阪和道・岸和田~犬鳴超え~R24~笠田からR480~高野山
(2)大阪駅~阪神・梅田~阪和道・美原北~河内長野経由~橋本市~R371~高野山
(1)は、なるほどとは、思いますが、犬鳴が、勾配がきついので、つらいなぁと。
(2)は、R371で、橋本市から、高野山に上がったことがありません。
R480や、R370の九度山からのルートは、何度もありますが。
大阪から、橋本市に向かうのに、どうしようかと、検索していたら、意外や、これらの国道がヒットしたので、どうしたものかと、思っています。
R480は、整備も進み、走りやすいのも、知っていますが、あまりに、遠回りではないかと。
R371は、全く知らないので‥どんな感じでしょう?
交通量、カーブの多さ、勾配のきつさ、所要時間など、出来れば、R370と、比べて
教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、車で行くこと前提に・・・。
大阪からだと西名阪藤井寺から、国道170~371で橋本に抜け、
370を上って行くのがメインルートです。このルートは案内も
しっかりしていますので判りやすいです。
ただ、高野さんに行くには、笠田から国道480の方が走りやすい
ことも確かなので、橋本から京奈和道で紀州かつらぎI.C.まで
行く方が速いかもしれません。
改良が進んでいるとはいえ、今のところ国道480や県道62は
あまりお勧めできませんね。県道63はいい道なんですが、
そこまで行くのは迂回しすぎです。
ちなみに、「ドライブ」として楽しみたいなら、南阪奈で
奈良県に抜け、県道30~京奈和道をお勧めします。県道30は
「葛城古道」をほぼなぞっていて、途中良い感じの古刹も
たくさんありますので。
http://www16.plala.or.jp/yasu310/katuragi/katyra …
あと、大阪市内は「大きな道」でも一方通行、阪神高速環状線も
時計回りの一方通行です。経路によっては5車線を一気に横断
する必要があったりしますので、その辺は了解されますよう。
新大阪や伊丹空港からだと、思い切って吹田I.C.まで戻って
近畿道を下る方がわかりやすいかもしれません。新大阪-
千里中央-吹田は信号が無い高速道路みたいな道ですし。
詳しく、ありがとうございます。
京奈和道は、たしか、笠田~岩出しかなかったころに、走った記憶はありますが、笠田~橋本間は、
通っているのか、知りませんでした。
南阪奈も、県道30も、通ったことがないので、是非、行きたいですが
今回は、高野山に重点を、おきたいので、次の、お楽しみに、残しておきます(笑)
No.6
- 回答日時:
一言だけ。
和歌山から大阪に抜ける国道480号はこんな道です。
http://route01.com/r480p1.html
橋本から高野山に抜ける国道371といい勝負の道ですから
抜けるならそれなりの覚悟を、どぞ。
http://route01.com/r371a.html
No.5
- 回答日時:
回答NO-4中の訂正です。
美原ジャンクション→京奈和→24号=103km1時間1分も有りますが・・・・
↑美原ジャンクション→」の部分は勘違いから書き足した事です。
無かったことにして無視して下さい。
後半部分は橋本で24号のこむ部分を、自動車専用バイパスで九度山方面へ?の事と思いだしました。
大変失礼しました・・・・
なるほど!2今、バイパスを使っても、九度山まで、行けるのですね。
こちらも、ご丁寧に、ありがとう御座いました。
みなさんの意見を頂いて、今回は、行きを、370で。
帰りは、時間によっては、480を利用して、笠田により、岩出あたりで、夕食を食べて
帰ろうかなと、思います。
No.4
- 回答日時:
今晩は。
大阪で昭和33年に普通免許を取り→38年に阪急タクシーに乗り始めてからのプロドライバーでした。リタイヤー後四国に帰って居ますが東北へ3度、青森の両北端への一周もしました。・・・・兵庫、枚方には子供がおり其の他大阪の人とは繋がりがあるので、阪神方面へは再三走って居ます。80才ですが未だ現役並みです。長年の間には高野山へも4,5回上がっています。一度だけ帰途に371号で下がった事が有りますが・・・・「二度とこの道は通らないぞ」との記憶が今でもあります。前置きが長く成りました。
NO1の方へのお礼文拝見しました。九度山からは何度も上がっているとの事ですので、ご質問は橋本から~どちらを上がるか?でしょう。
●A=慣れた○370号→480号で行かれるが良いかと思います。
●グーグル乗り換え案内で検索してみました。レンタカーの位置が分からないが仮に、大阪駅裏から高速入り口から入るとして検索位置は↓
A地点=北区 大深町としました。(大阪駅裏か入るとするため)
B地点=高野町 高野山 306金剛峯寺 霊宝館 としました。
美原ジャンクション→京奈和→24号=103km1時間1分も有りますが。上記検索で99K…1時間7分です。
経験からしますとこのコースでベストと思いますよ。
尚レンタカーの場所によっては、一号線梅田新道を東へ→守口線高速下を右への、南森町入り口 を入るでも良いです。
長くなりましたが、ご参考にされてください。 お天気で&ご無事を願っています。
No.3
- 回答日時:
ずっと、一車線なんですね!
大型が、来る心配は、少なそうな道ですが、これなら、R370の方が、
ダントツ走りやすそうですね!
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 奈良・和歌山観光でレンタカーを借りる最適な場所は。そして和歌山のお奨めは。
- 2 和歌山の高野山の紅葉は今が見頃ですか? それと高野山を大阪から日帰りで見て回るのは厳しいですか?泊ま
- 3 車で和歌山の鯨博物館に行くのにどのルートから行けばいいですかね?
- 4 関空から高野山に行くルートにはどのルートがベスト?
- 5 京都市から高野山に車移動!安全なルートを教えて!
- 6 26日の朝 和歌山への最速ルート
- 7 高野山から白浜までの車のルートと所要時間
- 8 高野山へレンタカーで行く事と奈良県のお勧め観光スポットを教えて下さい
- 9 11月27日愛媛から高速に乗り徳島まで行き、南海フェリーに乗って和歌山
- 10 甲子園球場から高野山の奥之院まで車で行くにはどのルートが最短時間でお薦めでしょうか? 距離は遠く成っ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高野山宗泉寺ってどこにありま...
-
5
高野山から白浜までの車のルー...
-
6
3月中旬の高野山
-
7
高野山 奥の院に行く楽な道
-
8
高野山について教えて下さい
-
9
徳島から高野山、伊勢神宮参拝...
-
10
高野山 短期修行可能なお寺
-
11
高野山へ鉄道か、バスで行きた...
-
12
詳しいかたお願いします。来月...
-
13
高野山での昼食に選びたい宿坊...
-
14
高野山と熊野古道を両方公共交...
-
15
和歌山市の産業は製鉄所以外で...
-
16
高野山、熊野古道中辺路コース観光
-
17
高野山から那智への交通について
-
18
「車」での、「高野山」行きに...
-
19
他県から大阪に引越し。なじめ...
-
20
大阪北部から南部へ引っ越すと...
おすすめ情報