
五黄殺、凶方位への引越し…方違え、方位除けなど、方法を教えて下さい。
方位学に詳しい方、ご教授頂きたく投稿させて頂きます。
私:四緑木星
主人:五黄土星
現在住んでいる奈良から、2017年11月末に大阪市内に引越し予定です。(距離約26キロ)
現在住んでいる場所には今年の3月に引っ越してきたばかりなのですが、
諸事情があって引越しすることになりました。
現在の場所から大阪市内は北西にあたり、
今年五黄殺の方位で、主人にいたっては五黄殺&本命殺。
主人は方位学や風水については全く関心がなく信じないので、
「そんなの気にしていたら仕方がない」というのですが、
私はこれまでの家族の引越しの際などの経験上、やはり気になってしまい、
出来る限り、凶方位の影響を受けずに引っ越しをしたいと考えています。
仮住まいなどは、資金の関係上出来ないため、下記の方法を考えています。
・引越し作業の立会いが終わった後、そのまま私にとって吉方位、主人にとっては特によくはないが凶方位ではない南西方向である和歌山に旅行で一泊し、(仕事の都合、一泊が限界)
主人にとって吉方位の北東方向である大阪市内に移る。
・大阪の三国にある方違い神社にお参りし、ご祈祷して頂き、方位除けなどを行う。
引越しなので年盤をもとに考えましたが、月盤などで見るとまた変わってくると思います。
マンションの解約・契約の手続きの関係上、日程をずらすことは難しく、
資金をあまりかけられないため、出来る限りのところでよい方法をとれればと思っています。
引越し日が迫っているため、申し訳ありませんが至急、方位学に詳しい方にアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
補足
ちなみに、引越しは11月28日の昼から夕方を予定しています。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
少しでもお役に立てればと思い、あまり詳しくはありませんが経験談より。
一泊旅行をして・・・とありますが少なくても方位替えをするには21日別の吉方位にいる必要があります。
方違い神社のお参りも、意味がないという方が多いみたいです。
私も33年前iapis6 様と同じ状況になりました。怖さもありましたが、対処する方法も知らず、その状況から脱するのに、10年掛かりました。幸せではありましたが、本当に苦しい10年でした。
10年ほど前私の娘が、また同じ状況になり、そのときは私にも経験と知恵があり、次の事をするように教え今は事なきを得ています。
1、高島鑑定に凶方の方位よけの祈祷がありますので、依頼する。
高島易の一番後ろのページに依頼方法が書いてあります。
2,新しい土地の氏神様(土地の神社様)に、「これからこの土地で生活をしていきますので、健康で無事生活できますようお守り下さい」と、良くお願いする。また毎月1日にはお参りする。ご主人様は行かないでしょうから、自分一人でも良くお願いする。
3,関係のない神社様、仏閣様にはお願いしない方がよい。願をかけると言う事は、負の部分も跳ね返ってくるので。
4,引っ越し先には「オモト」を買って玄関に置いておく。オモトは邪気を吸収しますので、何度か枯れますが、新しいオモトを買って置いておく。だんだん枯れなくなってきます。
5,次の吉方位の引っ越しまで、何年でも凶作用はついて回りますので、何年かの内には吉方位に引っ越すように、して下さい。
6,必要以上に怖がらない、土地の氏神様は必ず守ってくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 引っ越しを考えています。 二黒土星の六白で旦那は五黄の六白です。 方角だけ見ると吉とか、吉凶何も無い 7 2022/03/24 12:02
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 風水 奇門遁甲での時間の考え方 1 2023/07/12 17:15
- 転入・転出 住民票、引越し関連について質問です。 同じ職場の人と同棲を理由に実家から同じ市内に引っ越す予定です。 2 2022/12/06 11:41
- 風水 引越しでの方位除けの御札の扱いについて 1 2023/03/01 12:18
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 政治 理想の政治とは孟母三遷ではないでしょうか? 3 2023/02/13 08:34
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- 引越し・部屋探し 引っ越し業者について 4 2022/04/15 00:06
- 引越し・部屋探し 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 2 2022/06/23 18:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風水でいうところの「吉方位で...
-
家相で運の悪い間取りに住んで...
-
枕を本命卦の吉方位にしたら頭...
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
風水的に見たベッドの風水につ...
-
大失敗をしてしまいました、家...
-
離婚することになりました。引...
-
風水について詳しい方、教えて...
-
風水について ただいま模様替え...
-
風水 占いについて 皆さんは信...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
張り、欠けの影響を信じますか?
-
2階のバルコニーは欠けになり...
-
新築を建てたんですが、家相を...
-
買い替えについて・・・
-
玄関入ってすぐ左に階段がある...
-
橋本京明さんの風水の本ってあ...
-
家相の相談です、2階のバルコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
大失敗をしてしまいました、家...
-
家相で運の悪い間取りに住んで...
-
家相、とくに張り、欠けについ...
-
枕を本命卦の吉方位にしたら頭...
-
枕の向き どの位置にしても何...
-
家の風水のについて、質問です...
-
風水って信じますか?
-
五角形の部屋 風水的には良くな...
-
風水でいうところの「吉方位で...
-
今、風水にはまってます、玄関...
-
離婚することになりました。引...
-
気学 大吉方位転居なのに悪いこ...
-
風水のことですが、キッチンマ...
-
引越ししてから不幸が続きます...
-
自分に合う土地を見つけるには...
-
風水について ベッドの向きで悩...
-
河童の置物について、風水的に...
-
東京からニューヨーク 吉方留学...
-
気学で転居後、無外外泊できな...
おすすめ情報