
Jqueryを用いてクリックしたラジオボタンの行番号を取得したいのですが、
うまくいきません。
次のようなHTMLで
<table border="1" style="font-size:12px;">
<tr>
<td>2014年06月01日</td>
<td>
<label><input type="radio" name="rd1" class="rd" value="0" />A</label>
<label><input type="radio" name="rd1" class="rd" value="1" checked="checked" />B</label>
<label><input type="radio" name="rd1" class="rd" value="7" />C</label>
</td>
</tr>
<tr>
<td>2014年06月02日</td>
<td>
<label><input type="radio" name="rd2" class="rd" value="0" />A</label>
<label><input type="radio" name="rd2" class="rd" value="1" checked="checked" />B</label>
<label><input type="radio" name="rd2" class="rd" value="7" />C</label>
</td>
</tr>
<tr>
<td>2014年06月03日</td>
<td>
<label><input type="radio" name="rd3" class="rd" value="0" />A</label>
<label><input type="radio" name="rd3" class="rd" value="1" checked="checked" />B</label>
<label><input type="radio" name="rd3" class="rd" value="7" />C</label>
</td>
</tr>
<tr>
<td>2014年06月04日<td>
<td>
<label><input type="radio" name="rd4" class="rd" value="0" />A</label>
<label><input type="radio" name="rd4" class="rd" value="1" checked="checked" />B</label>
<label><input type="radio" name="rd4" class="rd" value="7" />C</label>
</td>
</tr>
</table>
下記で選択したラジオボタンの値を取得できるのですが、
行の番号が取れません。
//ラジオボタンを変更
$('.rd').change(function(){
val=$(this).val();
alert("hoge " + val);
});
どのようにしたら良いでしょうか?
宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- その他(プログラミング・Web制作) seleniumbasic chrome操作について 1 2023/03/29 15:40
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- PHP 掲示板を作成しておりアップロードファイルとメッセージを並べたいので、アドバイスお願い致します 2 2023/07/17 21:01
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Javascriptの電卓で最初の何も...
-
VBScript
-
insertRowメソッド内で計算式を...
-
繰り返し処理途中にJavaScript...
-
jQueryで合計を出したい
-
メールフォームについて
-
Javascriptで自動的に計算する...
-
javascriptによる計算
-
チェックボックス付きのテーブ...
-
.NETを使用せずに、ASP・VBScri...
-
電卓をつくったのですが
-
フォーム内で記入したクエリ送...
-
ハイパーリンクを別ウインドウ...
-
背景色を変えて未入力チェック...
-
チェックボックスのチェック方法
-
プルダウン 項目が多いので先頭...
-
至急!GetElementById でtdの...
-
iframeの内のTable(rowspan有り...
-
FORMのSELECTのOPTION項目をサ...
-
Javascript ポップアップウィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Javascriptの電卓で最初の何も...
-
Formのシリアライズができない
-
文字数を数える際に空白、改行...
-
画面表示とともにtableの指定の...
-
ラジオボタンが選択されたらテ...
-
チェックボックス付きのテーブ...
-
JavaScriptの「.querySelectorA...
-
自動計算について
-
JavaScriptによる自動計算フォーム
-
JavaScriptでテーブルのソート...
-
画面の2重起動をチェックする...
-
動的に生成されるラジオボタン...
-
innerHTMLで自動生成された表を...
-
別ページからOnclickでテーブル...
-
JavaScriptで、検索結果がでな...
-
クリックした行の背景色の変更
-
jQueryで合計を出したい
-
jQueryでテーブル行の表示・非表示
-
追加、削除のやり方を教えてく...
-
formのtextフィールドが認識さ...
おすすめ情報