
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常 #1さんがおっしゃる通りで親フォルダの共有を解除すれば中身も解除されます。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753 …
とりあえず、理由を探ったりすることなしに
>フォルダの中身ごと共有を一発で解除する
こともできます。
問題のフォルダを丸ごと別の場所に移動します。この時点でフォルダとその中身の共有はすべて解除されます。
その後元の場所に移動しなおせばお望みの状態になるでしょう。
原因は分かりませんが、通常のやり方で解決できなかったのですが
それでも、仰る通りフォルダを動かす事で解決できました。
元々、移動したてのフォルダで質問の状態になったのですが
どうやら、通常のドロップや
切り取り→貼り付けのやり方では解除できず
コピー&ペーストで(新しく出来上がるからかな)
中身ごと綺麗に解除できました。
これで膨大なデータとのやりとりをしなずに済みそうです。
回答、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>フォルダの解除ができても
>フォルダの中身迄は解除できません
フォルダの共有を解除した時点で、フォルダ内へのアクセスはできなくなりますので、中身の個々のファイル/フォルダに関しては共有解除は必要ないのですが、それではダメなのでしょうか?
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
フォルダを解除しても、中身が解除されいないので
アプリ等使う時、アクセスできない状態です。
手動でファイル一つ一つ解除していけば
使える様になるのですが、手間が掛かるので
一気に解除できる方法がないかなと。
通常なら仰る通りになる筈ですが
どうやら今回は通常じゃなかったみたいです。
でも、解決できそうです。
どうも、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- ノートパソコン Windows11を使っています。 デスクトップを使っていて、外出用にノートを最近買いました、 ノー 2 2022/04/22 22:27
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) このような条件でデータを置いておけるサービス 3 2022/07/25 08:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
PSPの音楽フォルダについて
-
SDカードリーダーを取り付け...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
DVD、家庭用機器で見れない!!
-
ファイルを隠し設定していない...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
バックアップファイルが削除で...
-
googleスプレッドシートのみで...
-
フォルダの中に同じフォルダが!
-
あるフリーソフトをインストー...
-
フォルダが消えました・・・
-
デジカメ画像フォルダーの一個...
-
ローカルディスク内のWindowsフ...
-
iphoneのフォルダー管理について
-
知らないフォルダがいつの間に...
-
パブリックフォルダの共有とは?
-
フォルダをきるって?
-
マイコンピュータの中に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
del で確認なしで削除した
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
消えてしまったフォルダ
-
連動しているピクチャのフォル...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
Window7 フォルダについた鍵マーク
おすすめ情報