
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
周or秀(しゅう)→うちのいとこの子と同じ名前です。
秀のほうです。今小4くらい。周作or秀作(しゅうさく)→ちょっと古いイメージ。今80代の叔父の名が周作です。
将太(しょうた)→たくましいけどよくある名前かも。
将太郎(しょうたろう)かっこいいけどよくある名前かも。
健太(けんた)→明るい感じでいいですね。
健太郎(けんたろう)→私50代ですが、芸能人で麻薬でつかまった人の名前が清水健太郎
翔(しょう)→よく目にします。横綱の白鵬が名前が翔です。
慶(けい)→かっこいいです。でも小さいころは名前が書きずらいかも。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/27 11:58
やはり健太郎のイメージは覚せい剤になってしまいますかね…
健康的なイメージで考えているのですが…。。。
秀君にも惹かれます。また考えてみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
周
王朝名。五代の一つ。郭威が後漢コウカンに次いでたてた。三代十年で滅びた。ともいう。
(短命で終わってしまいそうですね。)
秀
ほかの人よりすぐれる。目だってすぐれたさま。すらりとして美しいさま。また、すぐれたもの。
(周よりは良いかも?。)
将太
親孝行。年上の人を助ける。男女とも結婚後、幸福をつかみます。女性は養子を迎えることも。
(わたしの個人的な意見は、養子ってのはどうかなと思います。)
将太郎
控え目。周りに合わせる。親孝行。金運,出世運が強い努力家です。
(文句なし。)
健太
苦労性。じっとしているのが苦手。努力家。料理が得意。正義感がある。一家の柱となって活躍します。
(文句なし。)
健太郎
控え目。周りに合わせる。親孝行。金運,出世運が強い努力家です。
(こういう人は好きです。)
翔
(流行にとらわれない名前にしようとしているのになぜ?。)
慶
苦労性。じっとしているのが苦手。努力家。料理が得意。正義感がある。一家の柱となって活躍します。
(健太と同じ。)
※
本当につけてはならない名前がありますが、そうでない名前でしたら質問者さんやご家族でお決めになるべきです。また、本やインターネットの情報(私の回答を含めて。)には、間違ったことが書かれている場合が散見されますのであまり参考にしない方が良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/27 12:00
将太郎、健太郎は吉な感じですね。
私自身も男の子らしく健康的なイメージで気に入ってますが他のもいいような気がして決まりません。
また考えてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報