No.4ベストアンサー
- 回答日時:
少ない方が進化論的には「コンパクトで良い」という視点も覚えておいて下さい。
またコーディングされたDNAからmRNAがスプライシング(特定の位置で分かれる)
される事により、互いに関連があったり、とんでもなかったりするポリペプチドに
分割され複数のポリペプチド及び蛋白質を同時にコーディングしている事が知られて
います、だから遺伝子は全長の個数では数えられない。これも進化論敵には有利。
全てのポリペプチド及び蛋白質が遺伝子上になければならないと非常に脆弱になる。
また既に遺伝子が読まれる前に「アイソザイム」がある事が知られていた、「冗長」
だとも言えるし「保護されている」とも言える、説明が遅れたがアイソザイムは
構造が異なるが同じ働きが出来るポリペプチド及び蛋白質のこと。
スプライシングのところで誤解を与える表現をしてしまったが、mRNAの全長が
必要なポリペプチド及び蛋白質がある、古典的には皆これを期待していた。
だがスプライシングされて再結合し、ようやくポリペプチド及び蛋白質全長に相当する
mRNAが出来上がる事が分かり、さらに上記の様にスプライシングされた部分だけで
充分機能するポリペプチド及び蛋白質や方々の「半欠け」が寄り集まってやっと機能する
例があることも分かった。ご存知だろうが「読めない」部分が莫大な数ある、これが
DNAの構造を「安定化」する為だけにあるのか、そこに何か書かれているのか分からない。
この回答への補足
>DNAの構造を「安定化」する為だけにあるのか、
>そこに何か書かれているのか分からない。
=================================
読めない部分が私の言うRNA型遺伝子のことです。
そこにはDNA型遺伝子を操作するオペレイションが
書かれています。
この部分を解読する努力が必要になります。
”全ヒトゲノムの解読が完了した。”と2004年にWHOが宣言しましたが、これは誤りでしたと宣言するでしょう。
近いうちに。
”千里の道を三歩進んだに過ぎなかった。”と。
アイソザイムはしらなかった。
詳しく解説してくれてありがとうございます。
今は、ノーベル賞受賞の時期。
その努力をたたえ。
私も、貴方にベストアンサー賞を授与したいと思います。
No.3
- 回答日時:
遺伝子とDNAとは別物なので、簡単にいうと、DNAの一部が遺伝子です。
人間の遺伝子の数は2万2千ぐらいですから、確かに植物(たとえばカーネーションでは4万3千ぐらい)などに比べると少ないです。
ですが、「ヒトゲノム」と言われる遺伝子だけではない部分も含めたDNA全部に含まれる遺伝子情報の数は、カーネーションの5倍もあります。ヒトゲノム自体は遺伝子ではありませんが、遺伝子を調節する部分などがあるので、これによって人間の体は植物などよりずっと複雑な活動が可能になるのです。
この回答への補足
DNA型遺伝子が2万3千個くらいあります。
それ以外にRNA型遺伝子が23万個くらいあると
予測しています。
DNA型遺伝子がたんぱく質のエンコーディングをするのに対しRNA型遺伝子はDNA型遺伝子を制御する遺伝子なのです。
#1氏が言う多重活用とはこの事なのです。
DNA型遺伝子2万3千個
RNA型遺伝子23万個
このため結局のところ遺伝子は230万個と言ってよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親と息子の Y 染色体
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
形質導入とファージ変換
-
摂食交配
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
「クローン=まったく同じ遺伝...
-
できればすぐに答えが欲しいで...
-
染色体の異常で
-
何故、B型はO型より少ないので...
-
平安時代にも天然パーマの人っ...
-
ある遺伝子のイントロンの数を...
-
一卵性の双子について
-
どんなヤリマンでもしっかり結...
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
日本人のAOとAAの割合について。
-
双子でも指紋は違うんですか
-
遺伝子外抑圧突然変異
-
二重乗換えが起こるときの乗換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色盲とは必要な遺伝子か?
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
どんなヤリマンでもしっかり結...
-
ショウジョウバエの赤い液
-
遺伝子に欠けが生じたら
-
素朴な疑問です。 親子、兄弟、...
-
人類の雌はX遺伝子を2本持って...
-
妻が作る子供は、元彼たちとの...
-
彼女が生でやらせてくれません...
-
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
摂食交配
-
遺伝子名とタンパク質名の表記...
-
うさぎとカンガルーは似ている...
-
null mutantって?
-
一重の目は劣勢遺伝子ですが現...
-
マスターキー遺伝子とホメオテ...
-
flanking領域とは?
-
モック感染細胞について
-
プラスミドバックボーンなどの...
おすすめ情報