No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ショウジョウバエの体液が赤いわけではないので、最も、身体の中で大きいパーツ「複眼」がつぶれたのが赤く見えるのでは?と推測してみました。
学生時代にショウジョウバエを使っての実験などもしましたが、ショウジョウバエの eyeless(無眼)という遺伝子は、体のどこに目を作るかを決 めるという重要な働きをしている遺伝子と考えられています。この遺伝子は、本来、 頭で働いているのですが、これを人工的に変えることによって、本来の場所以外で働 かせるようにすると、そこ目ができることがわかりました。何と、足の先や羽にまで 目が作られたのです。これとそっくりの遺伝子は人間も持っていますから、そのうち に、背中にも目が付けられるようになるかも知れません。
ああ、こわい話(笑)
あ、ちなみにショウジョウバエの精子は長いです。
体長が2~3mmしかないのに、2mmぐらいありますよ。(謎)
こわいです。
ただでさえ、この質問を書きながら気持ち悪くなっていたのに・・・
なら質問しなきゃいいのにねぇ。
でも、うちでショウジョウバエ(この字を変換する時に特に気持ち悪くなります)が数十匹飛び回っており、全滅させようと頑張っているのです。
で、赤いものがすっと血のように出てくるので私たち血を吸われているのかしらと不安になっていました。
血ではないようですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ハエ?潰したら血のようなものが出てきた・・・
その他(住宅・住まい)
-
ハエって血を吸いますよね?(食後のひとときをお過ごしの方は読まない方が良いかも)
その他(暮らし・生活・行事)
-
部屋の中に虫が大発生しました。なんという虫でしょうか?
生物学
-
4
吸血するショウジョウバエ(!?)なんという虫なのでしょうか。
生物学
-
5
血を吸う小さな虫
生物学
-
6
相手の固定電話に電話するがいつも1コールで切れてしまう。
固定電話・IP電話・FAX
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショウジョウバエの赤い液
-
5
flanking領域とは?
-
6
父O型、母B型からA型の子供
-
7
平安時代にも天然パーマの人っ...
-
8
摂食交配
-
9
永遠に生きられるとしたら、永...
-
10
種の保存と言う法則は厳密には...
-
11
日本人のAOとAAの割合について。
-
12
遺伝子とDNAの違い
-
13
高校生物です。 遺伝子組換えと...
-
14
何故放射能で遺伝子が傷つくん...
-
15
エチジウムブロマイド 発ガン...
-
16
ユズやスダチなど種から育てら...
-
17
なぜ 兄弟姉妹同士では 結婚で...
-
18
レベルEの女王の話の最後…
-
19
なんで兄弟は同じ親から生まれ...
-
20
遺伝子名とタンパク質名の表記...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter