dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィギュアスケートの女子選手に「グレーシーゴールド」という人がいます。
とてもゴージャスな名前に聞こえるのですが本名なのでしょうか?
本名であるなら、USAでは普通の名前なのでしょうか?
よろしくお教えください。

A 回答 (4件)

既回答にありますが、彼女の本名は、Grace Elizabeth Gold (グレイス・エリザベス・ゴールド)で、Gracie(グレイシー)がGraceの愛称(ニックネーム)です。


なので、family name(姓)はそのまま本名です。
Graceという名前はアメリカでよく見ます。名前でも姓でもあります。
Goldという姓はイギリス系やドイツ系の家系に古くから見られる名前で、女優さんにもいますし、特に変わった名前というものではないと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/06 09:19

普通ですよ。

特に東欧系からの移民には多いみたいですけど。
ゴールドマンなんて姓も多いです。女性でもゴールドマン(笑)

韓国なんて「金」さんが一番多いですしね。

ただアメリカは世界で一番多い名字を持っている国で、その数約150万といわれてるそうです。
http://www.myouji.info/sekai.html

話はちょっとそれますけど、彼女には双子の妹がいて同じくフィギュアをしていますが、髪の毛は黒です。グレーシーも黒髪を金色に染めてるんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/06 09:18

欧米の選手は、ファーストネームをジョンならジョニーなどにしたり、ミドルネームを省略して申請していることが多いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/06 09:19

 こういうとき便利なウィキ  (^_~;;



 『グレース・エリザベス・"グレイシー"・ゴールド(英語: Grace Elizabeth "Gracie" Gold、1995年8月17日 - )は、アメリカ合衆国ニュートン出身のフィギュアスケート選手(女子シングル)。』

 とありますので、ゴールドは本名でしょう。

 いろいろ外人の書いた小説などを読んできましたが、記憶にありませんね。ありがち、ふつう、というとやっぱり「スミス」ですかね。
 (^O^ ;;

 金髪の人が「ゴールド」というのは恥ずかしすぎて名乗れない感じもしますが、でも、ときどき肌の黒い人の姓が「ホワイト」だったりしますし、肌の色はわかりませんが「グリーン」なんてのも見たことがあるので、「色」を姓とするのはそれほど珍しい命名法ではないのかな、と思います。

 とするとゴールドも、知る人ぞ知る的な、少ないけどそれほど珍しくもない、みたいな姓なのかもしれません。

 時々、中国の姓の多い順なんてのがインターネットに出ていますが、アメリカの姓の順は見たことがナイので、断言はできません。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

アニメのキャラみたいな名前でかっこいいと思います。

お礼日時:2014/11/30 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!