
WinXP・Outlook2003・自作(ハードはメーカー組付け、CPU、HDD、OSのみ自分で組み付け)です。
質問。メールの送受信をクイックすると直ぐ右下に「送受信状況87%」とでます、が、そのまま1分30秒ほど続き「送受信エラー」として次のメッセージがでます。「タスク’mail.biglobe.ne.jp-受信中’はエラー(0×8004210A)を報告しました。
’受信(POP)サーバーからの応答を待機中に操作がタイムアウトになりました。
このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネットサービス プロバイダー(ISP)に問い合わせ下さい」とでます。
大きな添付ファイルがあって固まった状態です。biglobeのWebメールで開いても未読はありません、念のためアドレス及びmailの受送信(POP3・SMTP)色々試しましたが通信できません。
プロバイダーに相談してものらりくらりとして解決できません。よろしくいお願い致します。
なお、自作は初めてで、パソコンのこと良く分からずに初挑戦しています。専門用語など殆ど分かりませんのでその当たりもよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
[OL2002] POP3 電子メール アカウントを確認するとタイムアウト エラー 0x8004210a または 0x800ccc19 が発生する
より
原因
この問題は、次の条件に該当する場合に発生することがあります。
Norton AntiVirus 2003 または Norton AntiVirus 2002 をインストールしている。
Norton AntiVirus で [着信電子メールをスキャン] と [発信電子メールをスキャン] をオンにしている。
回避策
Outlook または Outlook Express を使用しているときにこの問題を回避するには、次の手順を実行して、Norton AntiVirus で電子メールのスキャンをオフにします。
Outlook または Outlook Express を終了します。
Norton AntiVirus を起動します。
[オプション] をクリックします。[オプション] をクリックしたときにメニューが表示される場合は、[Norton AntiVirus] をクリックします。[Norton AntiVirus オプション] ダイアログ ボックスが表示されます。
[インターネット] セクションの [電子メール] をクリックします。
[着信電子メールをスキャン] チェックボックスと [発信電子メールをスキャン] チェックボックスをオフにします。
[OK] をクリックします。
Norton AntiVirus を閉じます。
詳細については、次の Symantec の Web サイトを参照してください。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.3
- 回答日時:
OL2002] POP3 電子メール アカウントを確認するとタイムアウト エラー 0x8004210a または 0x800ccc19 が発生する
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.2
- 回答日時:
1:一度アウトルックのアカウントの設定を削除して、再設定してみる。
2:ファイアーウォール、アンチウィルスソフトの設定を確認する。
3:サーバーにメールが残っていないか(その容量が大きなメール)確認して、残って入るようなら削除してみる。
Vectorなどにメルサバ内のメールを閲覧したり、削除したりするフリーソフトもありますし。
自分も同じようにな事がありましたが、3の方法で正常に戻りました。
やはり同じように大きな添付ファイルがくっついたメールが来てました。
snkさんも同じかどうかはわかりませんが、御参考になれば。
早速のアドバイスありがとうございました。アンチウイルスソフトは使っていませんがプロバイダーの物をを使っています。一度外して試してみます。感じは非常に重い添付ファイルがくっついている感じもします。明日試してみます、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- Yahoo!メール PS4の事で質問です メールアドレスを変更の際、受信出来ず困ってます 私は今までPS4のアドレスはP 1 2022/07/28 17:06
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
ドメイン登録
-
受信メールを分けたいのですが。
-
YAHOO BBを使用したときのOUTLO...
-
dion
-
SSHを使ってメールを受信したい...
-
@niftyでのメールの受信が遅い
-
メール受信時刻のずれが発生す...
-
ドメイン受信設定で、 aaaxxx.c...
-
ファイヤーウォールを通過させたい
-
メール送信だけできない?よう...
-
Outlook Expressでメールの 『...
-
パソコンのメール設定のやり方...
-
Beckeyで送信できるのに受信で...
-
サーバーからこないメールが在る
-
gooメールを「Windows Liveメー...
-
2台目、3台目のパソコンのメー...
-
JAMについて
-
Eメールがつながりません。送...
-
Thunderbirdの3で、自分から自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
Beckeyで送信できるのに受信で...
-
Thunderbirdの3で、自分から自...
-
メール送信だけできない?よう...
-
2台目、3台目のパソコンのメー...
-
ホテル客室からのメール送信が...
-
Eメールがつながりません。送...
-
メール受信時刻のずれが発生す...
-
G-MAIL 自分宛のメールが届か...
-
パソコンのメール設定のやり方...
-
フリーメール
-
YAHOO BBを使用したときのOUTLO...
-
ocnメールで受信したメール
-
たらい回しにされています。ネ...
-
Outlookが立ち上げる度に全受信...
-
ISDN
-
JAMについて
-
pop3アカウント、SMTPサーバー...
-
フリービットはスパム推奨会社...
-
プロバイダの変更
おすすめ情報