
はじめて質問させていただきます。
USJの年パスを購入したばかりです。
大人一人で子供三人(小6、小4、三歳)毎回連れて行く事になります。
主人は仕事上休みが少なく、月に2回程度の休みなので、主人が仕事で子供が休日の土日に行くのは多いです。
小学生は男の子なのもあって、乗り物中心ですが三歳が身長制限があり乗れません。
購入して4回ほどいきましたが、朝一で開園まえから並び(自宅からUSJまでは車で20分なので朝一は間に合います) 混むもの(スパイダーマンやハリーポッターの整理券) に並びます。
小学生を並ばせている間にワンダーランドの予約のりを取ってから小学生を迎えに行きます(携帯電話など持たせてないので待ち合わせると会えない可能性があるので迎えに行くしかない状態です)。
その後は土日なのでアトラクションは60分や120分待ちなどです。
比較的沢山入れるバックドラフトやターミネーターは三歳の娘が怖がり無理でした。
ジョーズも並んでみましたが、80分待ちの間、抱っこーと言ったり、列からはみ出て脱走しようとしたり。(もちろんジョーズも凄く怖がったのでもうこれから乗れないかも)
覚悟はしていたものの、80分ほとんど抱っこの状態で疲れました。
ワンダーランドで待ち合わせと言っても娘もあっちこっち移動したがるので、携帯電話を持ってない小学生と土日のワンダーランドで待ち合わせは無理そうです。
大人一人で歳の離れたご兄弟連れて行ってる方、USJに詳しい方、いい方法知っていれば教えて下さい。
祖父母も近くはないので大人はやっぱり私一人で連れてしか行けません。
購入してから毎週、連休なら続けて行ってますが、毎回行動に困ります。
小学生、幼児、どちらも楽しめるアトラクションなども教えて欲しいです。
ちなみに、小学生はパレードは全く興味無しです。
ショーはウォーターワルドくらいは見ますが、ストリートショーなどもちら見する程度で興味無しです。(ライド系に行きたいみたいです。)
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一番上のお子さんは小学校6年生ということですので、小4の次男くんと一緒にパーク内では別行動というのは出来ませんか?
パーク内はあちらこちらにスタッフさんがいて一般の公園より安心です。万が一のときにはスタッフさんにお願いして迷子センターに行きなさいと伝えておけば会えないということはありません。
お昼ご飯のときにはあらかじめお店を決めておいてそこで待ち合わせをすれば良いと思います。
入園してすぐにパークガイドが置いてありますのでそれを長男くんと次男くんに渡してあげて下さいね。4回も行った場所ですから地図さえあれば目的地にたどり着けるでしょう。
3歳のお嬢さんですが、ジョーズも怖がるのであればシュレックも難しいように思います。4-Dというのがどうなのかな。そうなればセサミストリート・ムービーマジックも無理ということになります。
やはりワンダーランド中心となるでしょうね。
エクスプレスパスも考えましたが有料ですし、いつでも行けるという条件ですから外しました。
年パスの良さは、一度に楽しむのではなく、また行きたいという気持ちを残して何度も足を運ぶことにあると思います。
回答ありがとうございます。
今日、行く前に早速別行動の事話してみました。
入って直ぐはスペファンに皆で猛ダッシュで15分待ちでいけて、その後、私と一番下でフライングスヌーピーの予約のりを取ってスペファンに戻って、スパイダーマンが携帯で30分待ちでだったので向かって列に並ばせてからワンダーランドに向かっていると走って追いかけてきて50分待ちになったからもう止めたと。
聞くと性格の問題もあると思うのですが、別行動は至るところで行列つくってて、どこに並べばいいのか分からんし、待ち時間もイチイチ入り口いかな分からんし、で結局2時間くらいはワンダーランドで一緒に過ごした後、バックトゥーザ(私はショップで出待ち)とみんなでセサミ4Dと回りました。
クルーに聞くのも勇気がいるみたいで、無理だよーと。
でも少しずつですが、子供も場所や回り方分かってきたみたいなので別行動できるのももう直ぐだと思います。
とても親切な回答ありがとうございました。
これからも大変ですが、たくさん楽しみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
他の方も回答していますが、未就学児が居るのに、何故 年パス???
という疑問が湧きました。
凄い行動的な子供なら納得ですが。
なので、皆がいっぺんに楽しむのは諦めましょう。
こんにちは。
回答ありがとうございました。
何故年パス?と疑問に思うかもしれませんが、子供の強い希望(性格は内気ですがUSJにはとても行きたかったみたいで)があったからです。
主人が忙しくなれば2~3ヶ月休みがない事もあり、どこへ行くのも、下が生まれる前は旅行や帰省も主人抜きでした。
主人の休みをまってたら何処にも連れて行ってあげれないので。
おっしゃる通り、小さな子供いるのでUSJは無理がありますね。
でも、子供は毎週末行くのを楽しみにしているし、今度はハリポタで待ち時間長くても二人で待つと言ってくれたので、自分たちで少しずつ行動範囲広げていってくれるのを待ちます。
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
子供が小学校にあがるくらいまでは数年年パスを購入して廻ってましたが、
3歳児だと本当にワンダーランドくらいしかないです。
アニセレやシュレックでさえ、あの入口の暗闇が怖い。
ウォーターワールドは爆発音が怖い。いくとこないです。
昔はスヌーピースタジオしかなかったから、そこで一日居ました。
6年生4年生くらいなら一緒に単独行動でいいのでは。
ライド系はシングルライダーを利用すればサクサク乗れますし。
お昼頃にワンダーランドのここで待ち合わせ。
みたいな感じにされては。
回答ありがとうございます。
何度か行ったので、子供達もだんだん場所や回り方分かってきたみたいです。
もう少しすれば別行動もできそうです。
シングルライダーの事も教えて頂きありがとうございます。
普通より待ち時間少ないなら子供達だけでも待てそうです。
次に行ったときに是非、利用してみます。
親切な回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
根本的なことを否定して申し訳ないけど、一番下の子が3歳で年パスはキツいなぁ。
少なくとも3歳の子どもを預かる人と、動き回れる人2人が絶対いる。もったいなくとも、旦那と行ける日での年パスで元を取れるか考えてから買うのが正解ではなかったかな。俺ならそれ以外は行かせない。やっぱり一度行くと3時間待って一つだけ乗って2人で1万円近くなんてことはあったからね。それでも仕方ないと思ったな。良策なんてないと思うよ。子どもは絶対その通りにしてくれないもの。
ですよね~(笑)
最近は上の子は映画やボーリングに行きたがるけど下の子は楽しめないし、下の子に合わせて公園なんか連れて行っても上の子はもうはしゃぐ歳じゃなくなってきて。
USJならどっちも楽しめるかなーなんて思ってあんまり考えずに購入してしまいました。
でも、返品もできないので楽しみます。
半月で4回行ったのでこのペースで行けばもとは取れますね(笑)
がんばりますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 小学校 小学校の教師のやり方について 2 2022/06/13 21:59
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 幼稚園・保育所・保育園 ADHDの子供の特性について 4 2022/10/11 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ動物系キャラは小学生や小...
-
小学生女子ってなんでこんなに...
-
40歳前後でナンパされた方、...
-
電車料金、6歳以下は無料、1...
-
何か用か九日十日
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
子供の友達が好きじゃない
-
友達に会いに行っているのに子...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
子供がクラスのお友達の物を盗...
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
初めて自分の家と他人の家が違...
-
5年生の娘が友達(親同伴)と遊び...
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
友達と遊ぶ約束をしていて、1人...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生女子ってなんでこんなに...
-
なぜ動物系キャラは小学生や小...
-
一日だけ戻れるとしたら
-
40歳前後でナンパされた方、...
-
電車料金、6歳以下は無料、1...
-
何か用か九日十日
-
皆さんは、『し』と聞いて思い...
-
子供の頃の思い込み、勘違い
-
自分が気に入っているアダ名を...
-
30~40代の方お願いします。
-
全国のお母さんに質問です。 自...
-
大人一人で子供3人連れてusjに...
-
小学生の作る秘密基地の特徴とは
-
鼻血出たことある?
-
もし、小学生がTバックをはい...
-
子供の頃、あだ名が「博士」だ...
-
ガンダム以外のプラモデル
-
太陽にほえろ VS Gメン75
-
今日から週末ですが…(2017.08....
-
瞬時に御回答下さい。
おすすめ情報