プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高倉健さん 菅原文太さん 三国連太郎さんなど 

お亡くなりになったニュースでトラック野郎シリーズとか仁義なき戦いシリーズ。
釣りバカ日誌シリーズとか、昔はシリーズ物で10作以上の映画がざらにあったと思います。
というかすごくヒットもしていたと思います。
なぜ最近の映画はほとんど単発(中にはホラーなどシリーズものがありますが上記のような日本中誰でも知ってる主役ではないと言うか、主役の名前すら知りません)で、日本中誰もが知っている一度は見に行った・・などの映画が出来ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

一言で言えば娯楽の多様化でしょう


家族で映画館に映画を見に行くといった習慣自体がなくなり、地方の映画館はどんどんなくなっていっています 映画館に行ったことすらない子どもも増えています
映画館に行かずともスマホやゲームやネットでの動画視聴と能動的にコンテンツを得られるようになったので映画の地位が昔と比べて相対的に下がったことが要因でしょうね
    • good
    • 0

高倉健さん菅原文太さんとも,運命のいたずらでスタ-になっています。



高倉健さんを有名にした「網走番外地」は,三国連太郎さんの企画で三国さんが

大川社長に直談して却下されています。

その後東映で,アメリカ映画の「手錠のままの脱走」の脚本を日本流に書き換えて

小説「網走番外地」の題名をとり高倉健の網走番外地になりました。

高倉健は、大川社長にカラ-でお願いしますと直談したら梅宮辰夫に変えると言われて

しぶしふ゛モノクロで承諾。

一方三国連太郎さんは,俺の居場所がないと東映を退社。

もし三国連太郎の企画が通り三国さんの網走番外地が製作されていたら,

高倉健さんが,大スタ-なったかは・・・・・・・

菅原文太の「トラック野郎」

NHK朝のニュ-スで放送された「走る街道美学」を見た愛川欣也さんが親しくしていた

私が生涯一度見たNHK場組。

菅原文太さんに企画を持ちかけて、二人で岡田社長に直談して「トラック野郎」として

製作されヒットシリ-ズになった。

高倉健さんは,存在感をあらわす演技「高倉健」は高倉健。

菅原文太さんは,エロ・お笑い・ヤクザ・

トラック野郎打ち上げで、花巻温泉で鈴木監督と菅原さんの大喧嘩。

原因は、ホステスの奪い合い。

どちらも,エロですからね。
    • good
    • 0

日本に映画製作会社がなくなってしまったからです。


かつての五社時代(東宝・東映・日活・大映・松竹)は映画製作会社が社員を食わせるために映画を量産していました。
テレビがなく映画人口が多かったこともあって、映画館にかけるフィルムを作るために(社員を養うため)、ひたすら量産していました。いわゆるプログラムピクチャーというもので、当たれば同じスタッフやキャストを何度も使いまわして、どんどん同じものを作り続ける。とにかく大衆映画は全部、シリーズものだったといっても良いのです。シリーズ化されなかった映画は外れた映画(失敗作)だといっていいくらいなのです。芸術映画や一発こっきりの大作というのは別なのですが、それでも当たれば同工異曲で「シリーズ」とか「路線」とかを赤字出るまで量産し続けるのが映画会社だったのです。

現在の映画業界は安定的に映画を量産できる体制ではないのです。基本的には『製作委員会』制となり、ファンドみたいなものになって、そのつどスタッフを招集するようになってますので、安定したシリーズ物は作れないのです。安定したシリーズ物はVシネやテレビドラマの中にしか今は存在していません。かつての五社の凋落にそれは顕著に現れています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!