dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。
(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません)

私は、こんなのが好きです。

Neil Young-Birds


Pau Casals: Song of the Birds
https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

A 回答 (272件中221~230件)

例によって社長出勤でございます^^;


でも「まだ」50ですから(笑)プリンスの妨害も何のその
・・・べ、別に悔しくなんかないんだからね!
う~ん、このID画像でツンデレすると相当不気味だw

IT'S A BEAUTIFUL DAY / White Bird


BEATLES / Norwegian Wood (This Bird Has Flown)
https://www.youtube.com/watch?v=ySg0HWBj6KY
こちらはサブタイトルで。

あと、やっぱりプログレからも。
BARCLAY JAMES HARVEST / Mocking Bird
https://www.youtube.com/watch?v=3frTqo_XZg4
これはcocoさんの代理で(笑)

CAMEL / The Snow Goose
https://www.youtube.com/watch?v=ru8bH9XXTfk

最後に、PaulのBlue Birdは案の定既出でしたのでこちらを
ザ・タイガース / 青い鳥
http://www.dailymotion.com/video/x22n9ok_%E9%9D% …
(多分)自分が最初に買ったシングルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>例によって社長出勤でございます^^;

お待ちしてました(笑)

>でも「まだ」50ですから(笑)プリンスの妨害も何のその

まぁ、2曲ですからね(笑)

>う~ん、このID画像でツンデレすると相当不気味だw

ああ~。
cocoさんの突っ込みが欲しい~(笑)

>IT'S A BEAUTIFUL DAY / White Bird

フィルモア・ウェストなんて、また良いロケーションですね。
ホッとするサウンドです。

>BEATLES / Norwegian Wood (This Bird Has Flown)

長い間、「ノルウェイの森」って誤訳に騙されてました(笑)

>BARCLAY JAMES HARVEST / Mocking Bird
これはcocoさんの代理で(笑)

今、忙しいらしいですね。
淋しいなぁ~(笑)

>CAMEL / The Snow Goose

プログレと言ってもなかなか叙情的で聴き易いですね。

>ザ・タイガース / 青い鳥

ジュリー、やっぱり良いですね。
トッポのハモリは分かるんですが後誰なんでしょうね。

>(多分)自分が最初に買ったシングルです。

やっぱり洋楽系が好きだったんですね。

お礼日時:2014/12/07 21:25

ふたたびこんにちは(^-^)



毎回、盛況ですね!

もう一曲、お願いします。
出ているかわかりませんが・・
井上陽水さんの「とまどうペリカン」です。
昔観た単発ドラマのエンディングに流れて
とても印象的でした。
中学生のいじめをテーマにしたドラマでした。
同級生のいじめに遭っていた女の子が
登校拒否になって、
結局問題は解決せず
(いじめの止まない学校に)また通い出す・・
というラストでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いらっしゃいませ(笑)

>毎回、盛況ですね!

強力な常連さん達のお陰です(笑)

>とまどうペリカン 井上陽水

陽水らしいヒネッたタイトルですが曲調はしっとりしてますね。
ライオンとペリカンの組み合わせも意表を突かれます。

>中学生のいじめをテーマにしたドラマでした。

いじめなんかする奴は滅茶苦茶腹立ちます。
でも、残念ながら統計的に6人にひとりくらいは
いじめの遺伝子を持って生まれてくるらしいですから
避けるなり味方を作るなり対処法を見付けるしか無いでしょうね。

ではまた(笑)

お礼日時:2014/12/07 21:10

実は、ddさんも曲の質問をしてるんで、三つかけもちは、キツいです。


とは言いながら、喜んでるんですけど(笑)

Bay City Rollersでいきます。

Cuckooは、かっこうです。意外と英語でも同じなんですね。
Are You Cuckoo?



Eagles Fly

http://m.youtube.com/watch?v=7F1coNzjY5k&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実は、ddさんも曲の質問をしてるんで、三つかけもちは、キツいです。

お。
そうなんですか?
売れっ子は辛いですね(笑)

>とは言いながら、喜んでるんですけど(笑)

まぁ、好きな事ですもんね(笑)

>Cuckooは、かっこうです。意外と英語でも同じなんですね。
Are You Cuckoo?

ですね。
ブタの「オインコ」なんて「それってどうなの?」って感じですが
これは一緒ですね。

>Eagles Fly

向こうの人イーグル好きですね。
アイドル・グループでも歌いますか。

お礼日時:2014/12/07 20:58

怖い顔の先輩が来たら、必ず出しそうな曲なので、先に出しておきます。



Bad Company-Seagull



King Crimson - Larks' Tongues in Aspic
http://m.youtube.com/watch?v=WhudDa3JAyc&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>怖い顔の先輩が来たら、必ず出しそうな曲なので、先に出しておきます。

ああ。
そう言えばまだでしたね。

悪~(笑)

>Bad Company-Seagull

ホント。出しそうですね。
Bad Companyってあなたの事ですね(笑)

>King Crimson - Larks' Tongues in Aspic

うわ。
ここからも。
タチ悪~(笑)

お礼日時:2014/12/07 18:39

ちょっと羽休めで。



子供が好きで、よく見てました。

鳥人戦隊ジェットマン




これは、自分が見てました。
サンダーバードのテーマ

http://m.youtube.com/watch?v=EIxGKJpGonY&itct


歌の名前はよく分かりませんが、ウルトラホークの発進シーンも好きだったなあ。

http://m.youtube.com/watch?v=k1p99BKQ-7I&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちょっと羽休めで。

うまい!(笑)

>子供が好きで、よく見てました。
鳥人戦隊ジェットマン

お茶目なプリンス師匠にもお子さん居るんですよね(笑)

>これは、自分が見てました。
サンダーバードのテーマ

私も好きでした。
今、見るとさすがにディテールにはチープなとこもありますが
デザイン・センスは大したものですよね。

>ウルトラホーク1号

さすがにこの辺りになると年代の差を感じますね。
なんかグレードアップしてますね。

お礼日時:2014/12/07 14:00

本当は、こちらを入れる予定でした。



歌詞に、ふくろうやニワトリが入ってます。

Echoes - Zoo




ついに、紅白出場がなくなったみたいですね。見ないから、別にいいですけど(笑)

浜崎あゆみ - Blue Bird

http://m.youtube.com/watch?v=zkHkmSYMOkk&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当は、こちらを入れる予定でした。

王道へ戻りましたか(笑)

>Echoes - Zoo

前回との落差に慣れるのに苦労しますが良い歌ですよね(笑)

>ついに、紅白出場がなくなったみたいですね。見ないから、別にいいですけど(笑)
浜崎あゆみ - Blue Bird

私も紅白長い事観てないです。
あゆも、ファンの方には大変申し訳無いですが
相当昔に飽きてます(笑)

お礼日時:2014/12/07 13:53

別の曲を回答しようとしていたのですが、前の回答を見るとどうもつられてしまいます。



では、こちらもネタ系で。

狐の鳴き声が、なんとも…、って感じです。
Dog goes woof
Cat goes meow
Bird goes tweet
から始まります。

Ylvis - The Fox (What Does The Fox Say?)




こちらもPVがなんとも…

The Fools - Psycho Chicken

http://m.youtube.com/watch?v=UnBlst3T7bY&itct
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>別の曲を回答しようとしていたのですが、前の回答を見るとどうもつられてしまいます。

ホント。
プリンス師匠、ノリ良いですよね(笑)

>Ylvis - The Fox (What Does The Fox Say?)

ハハハ。
結構、イケメンなんですけどねぇ~。
彼の中で何かが弾けたんでしょうねぇ~(笑)

>The Fools - Psycho Chicken

ハハハ。
これはいきなりふざけてますね(笑)
大阪には、人をバカにするフレーズで
「アホが見~る♪ブタのケ~ツ♪」ってのがありますが
これはトリのケツですね(笑)

お礼日時:2014/12/07 13:48

おはようございます!


お礼ありがとうございました!
550受付って凄すぎますね ^^;

壊滅的打撃を受けた際に救われる曲です ^^
是非お試しあれ♪

チキンナゲットワルツ


福山雅治さんっぽい声質と歌い方が気になります!ゞ(。ー◆ー。)ノ
でも妙にお上手な准教授さんですね ^^

息抜きにどうぞ ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです(笑)

>550受付って凄すぎますね ^^;

ええ。
まさかまさかの口あんぐりでした(笑)

>チキンナゲットワルツ

確かに振られた男はダサダサですけど
振った女もそんな可愛くないし(笑)
また、その女を振った男が、これまたパッしないし(笑)

大体、歌ってるのが男前トップクラスの福山ってのが納得いかんなぁ~(笑)

お礼日時:2014/12/07 13:37

SEKAI NO OWARI 花鳥風月 が好きです。

(←私は)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このバンドは厭世感が漂うバンド名と共に
繊細過ぎる印象があってちょっと苦手だったんですが
この曲は繊細さの中にも微かな希望が感じられて好感を持てました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/07 06:39

おやすみなさい alterd 様



Ron Costa - Perching Bird


Woven Hand - Another White Bird
https://www.youtube.com/watch?v=Tkit6DB57rc

Wovenhand - Bible and Bird
https://www.youtube.com/watch?v=Yq-l1VRjq8o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Ron Costa - Perching Bird

「Perch」は「止まり木」なんですね。
ingになってるってことは「木に止まる」ってことなんでしょうね。

>Woven Hand - Another White Bird

この白い鳥は何なんでしょうね。

>Wovenhand - Bible and Bird

おお。
聖書と頭韻を踏みますか。
これは当然ハトなんでしょうね。

お礼日時:2014/12/07 06:31
←前の回答 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!