
No.3
- 回答日時:
y=tanxのグラフを書いたことはないのですか。
原点での接線なんて見ただけで分かるでしょう。答え y=x
証明
y=f(x)上の点P(p,q)における接線は
y-q=f'(p)(x-p)
p=q=0
f'(0)=1/cos^2(0)=1
QED
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
正五角形の書き方
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
y=e^xに対して点(0、a)から...
-
「」数fのx-偏微分fxは「横の傾き」...
-
微分方程式の問題です
-
理解しがたい部分があります。...
-
円柱表面上における接線について
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
y=x^2+1上の点と(6,4)の点との...
-
(x-c)^2+y^2=c^2に直交する曲線...
-
行列・行列式が考えられたわけ...
-
xについて微分するとは
-
楕円の問題です。
-
傾きが同じ?
-
直線と双曲線・・。
-
三次関数の問題です
-
微分方程式応用問題。解き方を...
-
楕円の共通内接線を求める式を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでこの直線と曲線が離れ出...
-
常にf’’(x)>0とf’'(x)=0...
-
曲線と点の最短距離の出し方
-
【数学】 接点が異なれば、接線...
-
「接する」の厳密な定義とは?
-
理解しがたい部分があります。...
-
数学 2次以上の関数のある一点...
-
3次関数と、直線が変曲点で接す...
-
傾きが同じ?
-
数IIです。
-
△y/△xとdy/dxについて再考
-
高校数学での接線についての質...
-
エクセル2007曲線の接線と傾き...
-
曲率(と捩率)の符号は、数式...
-
行列・行列式が考えられたわけ...
-
a,bは定数で、ab>0とする。放物...
-
三次関数 点A(2、a)を通って、...
-
点(1,14)から曲線y=3x2乗に引...
-
xについて微分するとは
-
円の接線はなぜ接点を通る半径...
おすすめ情報