
以前にこちらで同じ質問をしたのですが、
解決したと思っていたら、勘違いだったようで、
あるアカウントだけ4通ずつしか受信できません。
解決方法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。
http://okwave.jp/qa/q8853458.html
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
A.No5です。
>新しくつくりなおしたアカウントを使用することもできますが、元のアカウントを正常に動作させる方法はありませんでしょうか。
「新しくつくりなおしたアカウント」と「従来の同じアカウント」の設定はいずれも並列で表示されているのですか?
その場合は、従来のアカウントの[popstate.dat]を削除してみられたのかどうか判りませんが、私は、それ以外の案は持ちません。
従来のアカウントフォルダにあるメールデータを作り直したアカウントフォルダに移動処理をしたらよいように思いますが、それでは拙いのですか?
No.5
- 回答日時:
A.No4です。
>(全メールの再受信に相当時間がかかると思われる為)
参考までに補足しておきます。
先ほど設定したPOPアカウントでのpopstate.datの削除の検証結果ですが、
Gmailの「設定」→「メール転送と POP/IMAPのPOP 」の「ダウンロード:」の項目で、「今後受信するメールで POP を有効にする」にチェックして、下の「変更を保存」をクリックして設定し、
他のアカウントからこのアカウントにテストメールを送信し、popstateを削除してThunderbirdを再起動し、受信アクセスをしたら、Thunderbirdの受信トレイに既に受信したメールは受信せずに、上記設定後に送信したメールだけを受信しました。
なお、「今後受信するメールで POP を有効にする」に入れたチェックは、「変更を保存」クリック実行後は消えて、「すべてのメールに対して POP が有効」と表示されていればよいです。
この回答への補足
同じアカウント設定を別途つくって試行したところ、問題なくメールの受信ができました。設定や、メールサーバーの問題ではないことが確認できました。
また、元々4通ずつしか受信しなかったアカウントは、最近になって2通ずつしか受信できなくなりました。
新しくつくりなおしたアカウントを使用することもできますが、元のアカウントを正常に動作させる方法はありませんでしょうか。
No.4
- 回答日時:
A.No2です。
>(3)Gmailを使用しており、他のGmailアカウントは正常に受信しています。
同じGmailアカウントのPOPですか。
Thunderbird自体では、タイムアウト時間は共通ですし、他のPOPアカウントで問題ないのでしたら、
○Thunderbirdのそのアカウントの受信機能がおかしい※
○そのアカウントに対応するサーバーがおかしい
のどちらかと考えられます。
※プロファイルフォルダにPOPアカウントごとに存在する「popstate.dat」ファイルが不調になった場合など。
ちなみに、私は、4つのGmailアカウントをIMAPで設定していますが、現状のアカウント設定の状態で、1つのアカウントをPOPで追加(手動設定になります)してみましたが、すべて受信にしたら一挙に受信しました。
やはり、当該アカウントの設定し直しや、以下の手順で確認を行って検証してください。
popstate.datファイルを削除して、再起動するとこのファイルは再作成されますが、これにより、正常であれば、サーバーの受信トレイにあるメールをすべて再受信することになります。当然、アカウント設定を削除して、再設定すると、その設定の新しいpopstate.datを使用することになります。
popstate.datの場所は、「ヘルプ」→トラブルシューティング情報→「アプリケーション基本情報」の「フォルダを開く」からフォルダ(プロファイルフォルダ)が開くので、Mailフォルダの「pop.gmail.com」(ただし、複数のGmailのアカウントであれば、pop.gmail-1.comのように設定順に数字が付されるので、どれが当該アカウント分なのか判り辛いです。)の中です。
(参考:popstate.datの関して)
http://stitchdiarystitch.blog.fc2.com/blog-entry …
また、取り敢えず、自動設定(アドレスとパス入力で)可能なIMAPで追加設定してみる方法もあると思います。
http://synclogue-navi.com/thunderbird-gmail-imap
なお、Google関係のサービスでは、直接問い合わせではなくて、フォーラムへの質問投稿になると思います。
この回答への補足
以前は正常にすべての未受信を一度に取得していまして、突然このような現象になったので、
popstate.datの削除を時間があるときに(全メールの再受信に相当時間がかかると思われる為)試してみます。また結果は報告します。
No.3
- 回答日時:
駄目で元々の気分(31.4.0で修正してくれるかも知れませんが)で、Mozillaに障害報告してみましょう。
参考URL:https://support.mozilla.org/ja/products/thunderb …
No.2
- 回答日時:
現象とはあまり関係ないと思いますが、Updateでバージョンを更新されたのですか?
それとも、一旦削除して、31.3.0をインストールですか?
もし、Updateでしたら、31.3.0のSetupファイルをダウンロードして「上書きインストール」をお勧めします。
通常メールソフトでPOP(POPですね?)受信する場合、未受信にものは一挙にダウンロードしますが、1つのアカウントで4通だけという現象が、そもそもこれまで聞いたことのない現象です
それも決まって「4通」はまったく変ですね。
そのアカウントサーバーは、どちらのアドレスか不明ですが、他のアカウントと同じサーバーなのですか?
もし、そうでしたら、サーバー管理者に問い合わせはできませんか?
その前に、アカウントフォルダのメールをローカルフォルダにすべての移動してから、アカウントを削除して、新規に再設定してみるのが最初のテストと思います。
それで改善するか確認してみてください。
この回答への補足
(1)updateしました。
(2)POPで接続しています。
(3)Gmailを使用しており、他のGmailアカウントは正常に受信しています。
(4)新規に再設定はしておりませんが、Gmailアカウントで、(3)のこともあり、サーバの問題ではなかろうと推測して未だ実施しておりません。お尋ねして解決しなければ、それをやるしかないな、と、思っておりました。
No.1
- 回答日時:
どういうアカウントかも明記されてませんが、そういうことに出会ったことがありません。
手動で受信後、更に、即座に再度手動で受信した時、1回目に4件、2回目に4件受信するんですか?
古い記事ですが、こんなの見つけました。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=15802
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) OUTLOOK 新規メール送信は出来るが、受信出来ない。 3 2022/06/03 11:06
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- LINE ラインの疑似体験(?)が出来るサービスは? 3 2023/03/26 19:52
- 法学 「貴方の声は耳に聞こえています」「貴方のメールは着信出来ました」これを「同意」とされずに伝えるには? 5 2023/06/21 16:42
- その他(メールソフト・メールサービス) 2台のmacにあるThunderbirdで片方で受信すると片方で見れなくなるメールがある。 5 2023/08/03 06:01
- Gmail 過去のGoogleアカウントのログイン 1 2022/08/09 20:15
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- iPhone(アイフォーン) web上の電話番号リンクの桁区切りが、iPhoneだと特定電話番号でおかしくなるのを解決したい 1 2023/03/28 14:27
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その3 1 2022/05/07 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
マカフィーのマイアカウントを...
-
hotmailアカウント 今すぐ削除...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
Hotmailの設定
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
パソコン初心者にご指導くださ...
-
AppleIDの本人確認
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報