
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リレーの整定とは100%電流なら連続、105%なら何分、120%なら何秒ということをセットするものです。
まず、リレーメーカーからリレーの特性曲線を入手します。(たいていはメーカーの受変電機器カタログなどに載っています)つぎに変圧器メーカーから変圧器の特性曲線を入手します。変圧器の特性が不明であれば銘板から定格値を控えます。また変圧器の1,2次の電線の太さと許容電流をチェックします。
これらの電流のうち最低の物に合わせて設定します。
(ケーブルが細ければ変圧器より先にケーブルが焼けるため)
変圧器の2次側に負荷があって各負荷ごとに保護ができない場合はその負荷まで含めて検討します。
保護整定曲線としてグラフ上で検討します。グラフはリレーメーカーのカタログに乗っていますが、最近では受変電設備設計ソフトなどを使っています。
回答を頂きまして、大変有難う御座いました。
早速、リレーの特性曲線と変圧器の特性をメーカー
から取り寄せて見たいと思います。
勉教してみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気設備】トランスのタップ値の決定方法を教えてください。 トランスのタップ電圧は 1 2023/07/16 20:10
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで)の間にCTが置かれますが、 2 2022/04/11 17:54
- 電気工事士 【キュービクル式高圧受電設備には消化器の設置が法律で義務付けらえているのか教えてくだ 1 2023/08/20 15:03
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気・ガス・水道 リファのファインバブル ピュアについて。シャワーで、お湯だけ水圧が弱いです。水のみだとめちゃくちゃ強 3 2023/03/26 01:13
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- 電気・ガス・水道業 東京電力の低圧電力の負荷設備契約変更にかかる費用 1 2022/07/28 10:00
- 電気・ガス・水道業 変圧器から二次側の配線を遮断器を設けずに行う行為は違法でしょうか 1 2022/10/23 20:23
- 電気工事士 認定電気工事従事者ができる簡易電気工事の具体例 3 2023/02/10 23:47
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CTにサーマルリレー
-
OC付きって
-
高圧負荷開閉器(LBS)の過電流...
-
受変電所のGISやVCT等っ...
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
サーマルリレーについて
-
変圧器の過負荷保護について
-
LBSとPCの違い
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
OCRの保護協調曲線図の作り方
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
配線用遮断器2つから1系統と...
-
遮断容量とは
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
IoとIgrについて
-
しゃ断器VCB、ACBのしゃ...
-
PASの決め方
-
過電流継電器試験の内容について
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
LBSとPCの違い
-
遮断器の遮断時間について
-
OC付きって
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
400V配線のELB取付位置
-
断路器
-
受変電設備の停電作業の開閉器...
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
高圧トランスのレアショートに...
-
トランスの2次側短絡電流の求め...
-
CTにサーマルリレー
-
IoとIgrについて
-
高圧負荷開閉器等に記載されて...
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
おすすめ情報