dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭菜園をはじめるために10坪ほどのスペースを確保しました。
ここに山を切り崩した時に出た赤土をダンプで運んで入れました。
キレイな土ですが山の土と言っても腐葉土が積もったような
みるからに肥沃な黒土ではなく、ただの赤土です。
可能なら春から菜園を始めたいのですが、それに向けて、
どのような土作りをやっていけばいいでしょうか?
どんな肥料をいつごろまでに入れるとか、順を追って具体的に
アドバイス頂けると有り難いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まずは土壌改良のため、有機石灰(蛎殻を砕いた粉で、ホームセンターにあります。

苦土石灰や消石灰は土を固めてしまいます。)を混ぜましょう。それから腐葉土や牛糞を混ぜて下さい。とりあえず、ここまでですね。籾殻を混ぜても柔らかくなりますよ。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、その手順で進めたいと思います。

お礼日時:2014/12/17 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!