プロが教えるわが家の防犯対策術!

土に混ぜて発酵させた生ごみ(野菜くず、魚や肉の食べ残し)は、
家庭菜園やる時の良い肥料になると思いますが、
ただ乾燥させて粉状にした生ごみは肥料になるのでしょうか?

どちらにしても、油分や塩分があるのでかえって良くない気がします。
あと、発酵させないと肥料にならないのでしょうか?
肥料に使うといっても土に対してぜいぜい1割くらいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

なりません。

害になるだけですから必ず発酵させてからです。

・そのままでは分解に際し、微生物が繁殖して可溶性チッソを吸収してしまうためにチッソ成分が不足してしまいます。
・微生物が生ごみを分解するのに二酸化炭素やメタンなどを発生するために根に障害を生じさせるおそれがあります。

発酵させたからといって大量に与えると生育不良を起こします。生ごみたい肥は可溶性の成分が大量に含まれているので根には不都合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうござます。
ごみは、コンポストや乾燥させるタイプの機器が販売されていますが、
減量が主目的なんですね。
コンポストを置くスペースがあるような家は庭も広く、家庭菜園のスペースも広いでしょうから生ごみを肥料として処理するのも良いかもしれませんが、プランター程度の少量の土には多すぎるということでしょうか。
乾燥させただけだと、微生物や虫は喜ぶかもしれないというのは、確かにそういう気がします。肥料を目的とせず、減量と捨てるまでの臭いの防止、庭に埋める分には良いのでしょうか。

お礼日時:2022/08/29 05:58

どちらにしても土内微生物が分解してくれます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色んな有機物があればあるほど、栄養になると単純に考えて良いのでしょうか?
でも、油分、塩分の偏り(あと糖分も?)は、気を付けた方が良いような気もします。

いかがでしょうか。

お礼日時:2022/08/28 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!