プロが教えるわが家の防犯対策術!

【なぜ植物は肥料が多いと枯れるのでしょう?】豊かすぎる土壌では植物は育たない理由を教えてください。

子孫の生存競争なら豊富な肥料があっても育つ方が子孫繁栄するのでは?生存競争の理屈的に植物の進化はおかしくないですか?

植物は肥料が少ない場所生き残るようにプログラミングされている理由を教えてください。

A 回答 (6件)

土壌の電気伝導度について、


調べてみてください。
    • good
    • 0

肥料焼け、で検索スベシ

    • good
    • 0

おはようございます。


浸透圧の関係です。
植物は根から水分や養分を吸収します。
根の先は薄い膜で覆われており、この膜は濃度の薄い方から濃い方に
液体が移動する性質があります。これを浸透圧といいます。
植物体内は水以外に体組成分があり、圧が高くなっています。
よって、外部(土の中)から水分や養分を吸収収出来ます。
しかし、肥料分が多く、濃すぎると、逆流します。
つまり、根から植物体内の水分が失われて、枯れてしまうのです。
    • good
    • 2

浸透圧って知ってる?


 濃度に差がある液体が、半透膜(質問の場合は根:水は通すがでかい分子は通さない)を介して隣り合うと、濃度を一定にするために濃度の薄い方から濃い方へ水分が移動するの。
 肥料が濃いと植物の水分が根から土へ移動し、影響が軽い時は葉や根が傷むくらいですが、酷い時は枯れたりします。
 これを昔から「肥料当たり」とか「肥(こえ)やけ」と呼んでいます。
    • good
    • 2

肥料が多いということは根の内外の浸透圧が異常になり吸水できなくなり脱水状態になります。

品種にもよりますが、それに弱い植物があるということです。
人間だってわずかばかりの気温湿度の変化についていけず病院に運ばれる人も出ますよね。同じことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2023/08/15 08:15

栄養過多なら人も寿命縮むけど


そういう視点は持てないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!