dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうもお世話になっております。さて、先日私は多分最近の模型雑誌(電撃かホビージャパンか)で、こんな製品を見かけたのですが、うっかりメモしてこなくて、どこにあった物か忘れてしまいました。この様な製品について、何でも構いません、情報をお持ちの方、教えて下さい。

関節可動ドールの素体でスケールは1/6、と言うと一見どこにでもありそうな気がしますが、関節、つまり動く部分が異様に多く、本来美術関係でモデルにするための物で、服を着せて遊ぶ物でなく、価格も定価で30,000円前後。アクセサリーや服の別売りはなさそうでした。

A 回答 (1件)

件の雑誌記事を見ていませんが、質問内容から判断して


「S.F.B.T.(サフビットと読みます)」で間違いないでしょう。

最初の頃は完成品ガレージキット(製作した原型師しか正しく組めないと言われていた)として、現行品は外部業者と組んでABSの可動素体として(それでもオーナーが自力メンテナンスするにはかなりの模型技量が求められると思われます)、いずれにしてもごく少数の不定期生産で領布されています。
ガレージキット由来ということでどこまで書いていいのかわかりませんが、サフビットで検索を掛ければ領布元にたどり着けるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも!!!!! これこれ、まさにこれでした。どうもありがとうございました。
なんか、春にビッグサイトで実物観れるイベントがあるようで、いってきます。

本当にどうも有難う御座いました。

お礼日時:2015/01/01 04:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!