
自分の専門とする分野の本を全て買えればそれがいいのでしょうが、お金と保管スペースの問題でそうもいかないのが現実です。
大学時代よりあれこれ試行錯誤してきましたが、図書館で借りて済ませるべき本と、購入すべき本に自分なりの明確なガイドラインが引けず、何となくもどかしいです。
特に古書店やアマゾン、オークションなどの中古出品などで、それなりに値段が下がっているのを見た時は、毎回悩みます。
今のところの自分なりの線引きとしては、
1.リファレンスブック(○○事典の類など)は、多少高くても持っておいたほうが、すぐに参照できて便利なので、購入。
2.専門分野の定番古典とされているもの(岩波文庫などから出ているような)は、購入。
3.小説などあくまで娯楽としての読書は図書館で済ませ、本当に気に入ったものは購入。
4.何かの勉強に必要な本は、図書館で借りてみて、書き込みが必要と判断したら購入。
・・・こんな感じですが、みなさんはどうされているでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人差があると思いますが、質問者の御意見も参酌しながら答えさせて頂きます。
専門以外に趣味等でも或る程度頻繁に使う本も含めます。
イ)図書館等の蔵書が期待できない本。新本で入手が期待できない本。
版が古い等も含みます。
⇒ デパート等の古書展(テンランカイと俗称する)や古書店で見つけ次第、相場相当か或いは相場より廉ければ状態を見て購入します。
ロ)書き入れ等をせないと使用できない本。
⇒ 語学書や演習書等が含まれます。
ハ)頻繁に使う本。
⇒辞書など。但し、大部のものは別です。
ニ)基本書。
⇒常に座右に置いて置く必要がある本です。
逆に、図書館等の蔵書を利用するものは。
ホ)図書館の基本書で大部なもの。
例:諸橋漢和や類書(古事類苑、群書類従など)
ヘ)新聞の縮刷版や官公庁の白書等
但し、白書や官報等の古いもので特別の意味がある場合は別でしょうが、そのようの例にあった事が有りません。
ト)参考図書の類で、専門の類縁程度のもの。
こんな処でしょうか。
図書館は、二種類を考えています。
甲)近所の公共図書館。
⇒余り使わない本で比較的、見掛ける本を利用する。
乙)専門図書館及び国立国会図書館等。
⇒通常の図書館では見る事が出来ない本を見る。
⇒絶版書で、奇数本を見る。(必要によっては必要箇所を複写して貰う)
御参考に成らば幸甚です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 図書館情報学 高価な書籍 購入すべきか否か 5 2022/10/26 14:26
- 船舶・クルーズ 中古艇ドットコムで探していた形と値段の船を見つけたので電話をして船の購入を考えているので現物を見たい 1 2022/12/14 20:29
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
- 宗教学 本をさがしています・・・・夢? 幻? 思い込み? 2 2022/10/18 03:55
- 図書館情報学 1万円で専門書を買うべきか否か 5 2023/02/28 16:23
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- その他(教育・科学・学問) 大学研究費の立替払い請求の頻度 3 2022/04/14 20:23
- その他(読書) 読みたい本が頭によぎったとき 7 2023/01/03 06:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
おすすめの本を教えて欲しいで...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
-
自費出版について教えて下さい。
-
新聞紙が1枚しかないこと
-
(20代前半の物です)大人にな...
-
おすすめの小説、エッセイ本、...
-
面白い言葉のワード、話の例え...
-
小説が趣味の方にお聞きしたい...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書のメリットについて考えた...
-
中国のSFの「三体」の面白さを...
-
哲学やノンフィクションでお勧...
-
文章を読む速度
-
本の保存法について
-
裁断済みとは?
-
読書の重要性について物凄く気...
-
読者を最近久々に初めてよく思...
-
皆さん読書ノートのようなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館の職員の方にお聞きした...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
図書館が近くにないけど本を読...
-
やらなければならないことが沢...
-
図書館の本の借り方について。 ...
-
本を読みたいのですが、頭が重...
-
本買う人って何回もその本読み...
-
児童書を探しています
-
図書館で手芸の本を借りました...
-
かけはぎ技術について
-
僕はナノブロックが大好きです...
-
本を探しています「ネオテニー...
-
孫が図書館で借りてきた本を数...
-
潔癖症の人とかは、図書館の本...
-
貰い物の本に付いてるニオイを...
-
大急ぎです★借りた本を紛失★お...
-
文章を読む速度
-
脚本の書き方
-
世間知らずな人間が読むべき本
-
らーめんではないのですブゥ
おすすめ情報