重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、一枚のWindows7のインストールディスクを複数のパソコンに使っても大丈夫でしょうか。 ライセンス認証があるので戸惑ってます。
回答お願いします。

A 回答 (3件)

Windows 7の該当エディションのプロダクトキーをパソコン台数分用意できるのであればWindows 7インストールメディア自体を使いまわすのはOKです。


プロダクトキーも一緒に使いまわすのはダメです。インターネット上のオークションでプロダクトキーだけ売っているものがありますがああ言ったものに手を出すのもお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 21:16

余談ですが、全てのWindows7(Enterprize・Ultimate・Pro・Homeの32bit、64bit版)のインストールを1枚のメディアインストール出来る特別なディスクが存在します。

(入手先はMS社のTech Netなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 21:16

通常の市販品を購入している場合、インストールディスクによってではなく、Windowsのライセンスシールにかかれているキーによってライセンス認証します。


ライセンスが複数のパソコンの台数分あれば一つのインストールディスクを使い回しするかどうかに関わらず、正常にライセンス認証できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!