dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、お世話になります。

パソコン起動、ユーザー認証後、

突然、「Windowsのラインセンス認証」の画面が表示され、

 プロダクトキーを入力

または

 後で確認する

を求めてきました。

今まで6年ぐらい何の問題もなく使ってきました。パソコンには何も手は加えていません。

プロダクトキーはCD-ROMシールやパソコン本体のシールでは確認ができません。

WindowsはWindouws7でWindouws8のダウングレード購入です。

 Windouws7 Professional 32ビット HP compaq 6300SFF 

 キャノンを通し、HPのパソコンを購入しました。Windowsもインストールされていた正規品です。

このパソコンのプロダクトキーは、コンピューターのシステムボードにプロダクト キーが埋め込まれてい

るようで確認が出来ません。

プロダクトキーは分からないので、

 プロダクトキーを入力

または

 後で確認する

の選択で、「後で確認する」を選びました。

とりあえずログインは出来ますが、壁紙はブラックに変更されていて、画面右下には

 Winndows7 ビルト 7601 このWinndowsのコピーは正規品ではありません

と表示され、フォルダも通常通り開けません。右クリック開くで開きます。

そこで、コントロールパネルのシステムから、ライセンス状況を確認しようと、コントロールパネルを開こ

うとすると、

 インターフェイスがサポートされていません

と表示されます。

Windowsのラインセンス認証の問題で、この「インターフェイスがサポートされていません」のエラーが表

示されるのか関係性は分かりませんが、コントロールパネルからライセンス状況は分かりません。

HPのサポートセンターに電話しましたが、コンピューター、右クリック、プロパティでも「インターフェイス

がサポートされていません」のエラーが出てしまうので、サポートが受けれません。

コンピューター右クリックから、電話でのプロダクトキー確認ができるかもしれないと言ってました。

現状はこんな感じです。

まず、Windowsのラインセンス認証の問題と、「インターフェイスがサポートされていません」のエラーは関係

があるのでしょうか。この二つの問題は同時に起きていると思います。過去に経験はありません。

今回、特にパソコンに関しての変更も何も行っていませんが、インターネット回線が遅かったので、NTTの人に

今日来てもらってみてもらいました。

該当のパソコンは一切触らず、LANケーブルやONU、ルータのチェックぐらいで、プロバイダはniftyからOCNに

一時的に変えて試していました。速度はルーターのファームウェアー更新と再起動で直りました。

気になる点はありませんが、NTTの人が来てから、この問題は起きています。

まったく同じ環境のパソコンがもう一台ありますが、そちらは全く問題ありません。

Windows7のパソコン2台と、Windows10のパソコン3台が稼働しています。

Windows7までにしか対応していないソフトがあるので、変更ができずWindows7を2台使っています。

解決方法がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

プロダクトキーを再入力しか解決方法はありません!


もしそのパソコンがメーカー製のパソコンなら必ずwindowsライセンスシールが貼られているはずです。
ただしBTOパソコンの場合シールを張り付けしないで付属のOSのDVDに付属したままでユーザーに任意にPCに張り付けさせるところもあるようです。
プロダクトキーが入力をしなければ機能制限をうけ最後にはOSが起動しなくなります。
どうしてもプロダクトキーが見つからない場合はプロダクトキーの再購入をして入力してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
HPのホームページで確認をすると、このタイプのパソコンはプロダクトシールが存在しもので、マザーボードの中に入っているようです。
現在はすべてシールはなくマザーボード埋め込みのようです。
プロダクトキー購入を考えていますが、本来と違うプロダクトキーを購入して入力しても問題ないのでしょうか?
パソコンの状態が変わってしまうとかないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2021/08/23 12:11

Windows Updateまたはライセンス認証を行う時に、エラーコード0x80072f8fが現れて、操作を正しく実行できない場合はあります。

今回はMiniTool よりエラー0x80072f8fが発生するケースとその対処法を紹介していきます。https://www.partitionwizard.jp/clone-disk/0x8007 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!