重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

壁に穴が2つ開いていたとします。
そこには、それぞれ次のような注意書きがありました。
“覗いてみて!”
“覗かないで!”

さて、この注意書きだけで、どっちを覗きたくなりますか?

A 回答 (12件中1~10件)

もちろん



>“覗かないで!”


ですね。

理由?(別に求められてもいないようですが、是が肝心です)

もちろん、意味不明、不思議なことに好奇心が沸くのが人間ですから。

のぞき穴を開けておいて覗くことを禁止するのはおおいなる矛盾であり、ありえないことですから、そのなぞの解明解決に乗り出したいと考えるのは志のある人間の業のようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:1件
覗かないでの方:2件
両方:2件
>意味不明、不思議なことに好奇心が沸くのが人間
そうですね、何が起こるかわからないところに魅力がありますね。
知らないものを知りたい欲求があるからこそ、人間が人間たる所以なのかも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 17:02

何も書いてなかったら覗くんですけど、どちらかを選べと言われれば「覗かないで」の方です。



本当に覗かれたくないのなら、穴が開いていたとしても塞いであるでしょう。
その程度の注意書きにとどまっているのなら覗いてやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:4件
覗かないでの方:5件
両方:3件
>穴が開いていたとしても塞いであるでしょう
なるほど、そういう解釈も出来ますね。
覗いて欲しいので、注目してもらう意味でそう書いてあるとも言えそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:55

覗いてみて!


許可されてない方を覗いて何か取られても困るし、どうせ大した事ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:4件
覗かないでの方:4件
両方:3件
なかなかいい具合に分かれていますね。
どっちみち大したことないならば、無難な方がいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:53

両方のぞく



理由 穴が開いているから  です・

何かなと思いますよ。

そ-と覗いてみて御覧♪

みんなでお遊戯(えっ。えっ---)
していたりして
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:3件
覗かないでの方:4件
両方:3件
なるほど、そーっと覗けばいいですね。
覗いた先が、癒されるお遊戯だったらいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:51

”覗かないで!”ですお(ー ω ー)



ダメよダメよと言われると覗いてみたくなり
ますお(ー ω ー)

おおおおおおおおおお(ー ω ー)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:3件
覗かないでの方:4件
両方:2件
>ダメよダメよと言われると覗いてみたくなりますお
“イヤよイヤよも、好きのうち”ですねお!

回答を頂き、ありがとうございました。

お(@-@)

お礼日時:2014/12/28 23:49

“覗いてみて!”の方ですね。



“覗かないで!”を覗くのは怖いです・・・状況説明は省きますが、覗き穴を覗いたら向こう側から針で目を刺された事があります・・・それも妻に・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:3件
覗かないでの方:3件
両方:2件
あー、それは恐い!理由を聞いたらもっと恐くなりそうです・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:48

“覗いてみて!”


です。理由は素直な性格だから。。
というのは冗談で、何となく“覗かないで!”だと、何か害があった場合、自業自得になるから。もしかして、マジで危険の注意喚起してるかもしれないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:2件
覗かないでの方:3件
両方:2件
>マジで危険の注意喚起してるかもしれない
“君子危うきに近寄らず”ですね。
人によっては“虎穴に入らずんば虎子を得ず”とばかりに覗くかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:46

localtombi さん こんにちわ!



Σ(゜Д゜) そんな事 聞いちゃう?聞いちゃうのね~~!!

もちろん 「ぅ~ん もーぅ 覗いちゃ嫌!」を覗きますぞ~~~♪

理性で押さえようとしても 身体が。。身体が~~。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:1件
覗かないでの方:3件
両方:2件
そうですね、拒否されると正反対の方に動いてしまいそうですね。
どうなるか分からないリスクが、人類を進化させてきました・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 23:41

覗かないで!



です

ひねくれもんにはこのぐらいがちょうどよろしいかと…

これでババァの生着替えシーンだったら笑うしかないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:1件
覗かないでの方:1件
両方:2件
そうですね、“イヤよイヤよも好きのうち”という言い方がありますが、覗かないでというのは“覗いて欲しい”の裏返しかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 16:58

博物館を思い出したので「覗いてみて!」を見ます。


子供向けコーナーに、よく覗くと絵が描いてあったりするのがあるので。
でも、街中で何もわからなかったらたぶん覗きません。エロならいいとしてグロには耐性が無いので・・・。
あと、「覗いてみて」「覗かないで」どちらでも目をつつかれたら嫌なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覗いてみての方:1件
覗かないでの方:0件
両方:2件
ではここは「覗いてみて」でカウントさせて頂きました。
博物館の“覗いてみて”のその先には夢が広がっていますね。
街中では、果たして何が広がっているのでしょうね・・・
どっきりで、どこかでカメラが回っているかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!