
Excel VBAでの競馬の自動投票プログラムを作成しようと思います。
競馬(賭け事)にはまるっきり詳しくないのですが、やりたい事は、次のようなものです。
01:12レースに対して、1000円、2000円、4000円と、レースごとに、一つ前のレースの倍の金額をかけていきます
02:ただし、ひとつ前のレースが「当たった」場合は、1000円に戻り、また、倍の金額を投票します
このプログラム作成のために、必要な情報(手続き)は、
01:前のレースの結果を自動で取得する
02:前のレースの結果と自分の投票を照らし合わせ、勝ち負け判断をする
03:次の(今回の)レースの金額を、前回×2にするか、1000円にするか、決定する
04:03の決定により、インターネット投票を自動でする
まず、このやり方は、なにか、法に触れますか?
あるいは、全ての自動プログラムは、サーバーに負担をかけるのでやめるべきだとしたら、そのような法律や条例等は、どこで見つける事が出来ますか?
また、このやり方はすでに、プログラム化され、有料販売されているとしたら、どこへ行けば手に入りますか?
上記がクリアになり、作成するとしたら、競馬の結果を検索できるサイトを教えてくださいませんか?
毎週(毎日?)、競馬をする時は、一日競馬の結果とにらめっこをしていて時間がとられるので、自動化したい、というのが、発案者の考えのようです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No1です何度もすみません
No2の訂正自体が間違いでした、計算はNo1での回答通りで間違いはなかった
で、肝心のところを回答していなかった
>競馬の結果を検索できるサイトを教えてくださいませんか?
インターネット投票を自動でするのであれば IPATを利用するわけですよね?
競走結果/配当/投票結果すべての情報は IPATで確認可能です
この回答への補足
weboner さん
大変、ご丁寧に、ありがとうございます。
まず、ご指摘の通り、
> 11レースまで負けて12レースで2倍の配当に当選した場合、収支は0ですが一時所得
> として12レースの配当金4,096,000円から馬券購入代金を差し引いた2,048,000円に
> 税金がかかりますけど?
> ↑
> この辺り考えていますか?
おっしゃる通りで、少々びっくりしています。
さらに、全レース負け続けたら、この方のその日の「持ち出し」は、累計として「4,095,000
円」となることも、了解しました。
> こんな馬鹿げたシステムを実行する人はいないので、販売はされていないでしょう
おっしゃる通りで、なんとも、冗長的かつよほどお金に余裕がある方のようです。
私では、とても、怖くて、こんなことできません。
実際にプログラムを作る段になったら、もっと詳しく聞かなければいけないと思います。
ですが、他で販売されていないことが分かっただけでも一歩前進です。
> インターネット投票を自動でするのであれば IPATを利用するわけですよね?
> 競走結果/配当/投票結果すべての情報は IPATで確認可能です
JRA IPAT 調べてみました。
マニュアル(かなり簡単なものですが)もありましたので、DLして、チェックしてみました。
ありがとうございます。
この方の賭け方ですと、前レースの結果のみが、次のレース(今回レース)の掛け金決定の判断ですので、それが、10分前に、JRAのサイトで発表されるようならば、その結果をエクセルで自動に見に行って(その際は、何回か、JRAを見に行きますので、1分ごとくらいにログインをするため、自動プログラムについてのルールがあるかなとかを心配しました)、掛け金はエクセルで判断させて、改めて、レース開始前まで(投票締め切り前まで)の数分前に、ネットに接続して、自動投票を決済するという流れを想定しました。
IPATの表示画面を見る限りは、できそうだなと判断しました。
ただし、表示画面が変わったり、URLが変更になったりした場合は、プログラムも変更する必要があるでしょうから、作った後もメンテナンスが必要かなとは判断いたしました。
どうやら、株などもやっていて「そっちで忙しい」ため(?)、競馬については、朝予想を立てたら、それを自動投票したいということのようです。
メンテナンスが必要であり、それもお金がかかることであり、立ち上げ時も、何度かのテストが必要であることを説明して、しっかり、先方にご請求したいと思います。
情報、大変ありがとうございます。
右も左もわからない状況だったので、助かりました。
No.3
- 回答日時:
法に触れるかどうかはNO.1氏の回答で。
自動プログラムがサーバ云々は法律・条例じゃなくて、プロバイダ会社との問題。
データの取得量が定められた量を超えなければ無問題だとは思うけど、まあその辺は規約を読んでどうぞ。
プログラム化とかは個人が勝手に作っている可能性はあると思う(これを実現化しようとしている発案者がそうであるように)。
競馬の結果(着順、配当)は地方競馬でもJRAでも公式HPで確認できるのでそちらを。
発案者は実際に馬券を買って積み重ねた「自分の投票」データってのは持ってるのかな?
過去に行われたレースの結果とは別物だから、この要素なしではプログラミングできないよね。
その「自分の投票」というのも、購入した馬券の種類(単勝、複勝、枠連、馬連、馬単、ワイド、3連複、3連単)によって結果が大きく変わる。馬券の券種選択は、プログラムを作成する際に必然となる要素だよ?
購入単位を下げて最低の100円からだとしても、1日で最低10万円以上は用意しないといけない。計算式はNO.1氏の回答を参照。
馬券の券種によっては、この買い方だと利益を出すのが難しくなる
・単勝・複勝やワイドだと当たりやすい分オッズが低い
・その他の連複・連単馬券は当たりにくい分、投資分を回収するのにスパンが長くなる可能性が生じる=膨大な資金が必要になる
まあ、お金持ちならクリアはできるか(笑)。
質問者が書かれたこの概要だけでは、上記の点が大きなネックになるため商材としては全く売り物にはならない。もし仮に商材として既に売られているなら、検索ですぐに見つかっているはず。
というか…
>02:前のレースの結果と自分の投票を照らし合わせ、勝ち負け判断をする
>03:次の(今回の)レースの金額を、前回×2にするか、1000円にするか、決定する
正確な判断が求められる要素だが、その判断基準がアバウトというかファジー。
そもそも、これをエクセルでプログラミングできる技量があるなら、馬券購入ソフトを作るくらい簡単なんじゃないか?
この回答への補足
young_corn さん
大変、ご丁寧にありがとうございます。
> 発案者は実際に馬券を買って積み重ねた「自分の投票」データってのは持ってるのかな?
この部分、説明不足でした。
当日の、競馬に対する、その方の姿勢は下記のようです。
01:朝、全てのレースについて、一頭ずつ賭ける馬(枠?)を決める
02:ただし、金額については、1レース目のみ1000円と決め、それ以外は、前回のレース結果(自分の賭けた馬(枠?)が勝ったかどうか)を、ネットに見に行って、次のレースの金額を決める
03:賭ける金額は、質問トップに記載させていただきました通り、「負けてる間は前回レースの2倍」であり「前回が買ったら1000円に戻す」です
私も競馬には全然詳しくなくて、単に、この条件なら、エクセルからhtmlを操作できるなと考えているのですが、young_corn さんのご指摘の通り・・・
> 質問者が書かれたこの概要だけでは、上記の点が大きなネックになるため商材としては
> 全く売り物にはならない。もし仮に商材として既に売られているなら、検索ですぐに見
> つかっているはず。
上記の件、ありがとうございます。
私も検索してみましたが、自動投票のプログラムはいくつかあるようですが、それでも、中心話題は「過去のレース結果」や「天候変化」から、「レースを予想する」というものが多そうです。
この方の場合は、朝、自分で予想は立ててしまいますので、あとは、単に前回レース結果で掛け金が変動する(1000円なのか、前のレースの倍なのか)ということに専念したいだけのようです。
> 自動プログラムがサーバ云々は法律・条例じゃなくて、プロバイダ会社との問題。
ありがとうございます。
私も、少し競馬の事を調べ初めまして(遅いですよね・・・)、約20分ごとにレースが開催されるとして、前のレースの結果が、次のレースの10分前に「結果発表」が行われるとして、その結果発表を、自動で(ネット内に)見に行って、5分くらい前までに「入金(投票)」を終えるというプログラムを想定してみました。
結果発表が、仮に、表示されないようでしたら、その際は、他の条件分岐を行う(例えば、10分前に前のレース結果が表示されていないようなら、次は1000円にするとか、前のレースと同じ掛け金にするとか)しかないですよね。
No.2
- 回答日時:
訂正:計算が間違えていました
12レース全廃すると2^11*1000円=2,048,000円負けますが?
11レースまで当たりなしなら12レース目の掛け金は1,024,000円になりますけど?
11レースまで負けて12レースで2倍の配当に当選した場合、収支は0ですが一時所得として12レースの配当金2,048,000円から馬券購入代金を差し引いた1,024,000円に税金がかかりますけど?
No.1
- 回答日時:
>法に触れますか?
購入者が未成年・学生生徒でなければ違法ではない
>サーバーに負担をかけるのでやめるべきだとしたら、そのような法律や条例等は、どこで見つける事が出来ますか?
意図的にサーバがダウンするようなアクセスを行った場合は威力業務妨害とか、サイバーテロになりますが、質問の内容ではそこまで負荷のかかるアクセスにはならない
>このやり方はすでに、プログラム化され、有料販売されているとしたら、どこへ行けば手に入りますか?
こんな馬鹿げたシステムを実行する人はいないので、販売はされていないでしょう
>12レースに対して、1000円、2000円、4000円と、レースごとに、一つ前のレースの倍の金額をかけていきます
12レース全廃すると2^12*1000円=4,096,000円負けますが?
11レースまで当たりなしなら12レース目の掛け金は2,048,000円になりますけど?
11レースまで負けて12レースで2倍の配当に当選した場合、収支は0ですが一時所得として12レースの配当金4,096,000円から馬券購入代金を差し引いた2,048,000円に税金がかかりますけど?
↑
この辺り考えていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 高校生の競馬についてです。そんなにいけないことでしょうか? たまにですが父にお金を渡して馬券を買って 10 2022/09/14 06:59
- 競馬 スポーツとしての競馬が好きなのに 13 2022/06/09 05:24
- 競馬 AIRで高知最終で10万買ったけど 2 2023/02/15 10:14
- 競馬 JRA競馬、馬券購入方法 マークカードの記入 1 2022/05/27 23:01
- 競馬 タンクスカンパニーというところの担当者から競馬投資の営業電話がかかってきました。投資には興味があるけ 5 2022/11/07 11:31
- 競馬 地方の競馬場の5レースの1着を決めて投票する形式のものはありますか? 1 2022/10/23 14:42
- 競馬 どう買いますか? 1 2022/10/11 11:31
- その他(ギャンブル) ノミ屋は、まだありますか? 2 2022/12/17 12:47
- 競馬 馬券の買い間違い(^_^;)複勝1000円単勝200円買ったつもりが、間違えて逆にしていました!対象 2 2023/01/20 19:43
- 競馬 競馬に詳しい方簡単に教えてください。 競馬を1度アプリでやってみたいです。 調べてみても色々とありよ 5 2022/11/15 11:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRAの即パットにゆうちょ銀行で...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
競馬関係でこんなシステムやソ...
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
競馬依存性で、毎日競馬をやっ...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
血統の学び方
-
競馬でハミを取るとか取らない...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
最近では、競馬場では赤鉛筆は...
-
各競馬場での払戻金(オッズ)...
-
三連単はいつから始まったのですか
-
競馬の祭典 凱旋門賞❗ 日本の馬...
-
スポーツとしての競馬が好きなのに
-
高額配当を当てるひと
-
海外から馬券購入
-
女性騎手は何故増えない、大成...
-
助けてください!!
-
重馬場予想の桜花賞、展望は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
競馬に関しまして。私よく知ら...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
学生バイトについての質問です...
-
スポーツとしての競馬が好きなのに
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
即PATを家族にばれないように。
-
海外から馬券購入
-
馬主資格を取るには?
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
日本中央競馬会の職員について
-
競馬大好き女子大生です。 卒論...
-
競馬攻略本について
-
馬券での激しい後悔、悔しい思...
-
注文って?
おすすめ情報