dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

湧き水を持って帰るためにステンレス容器の購入を考えています。
当初はステンレス製のジャグで考えていたのですが、堅牢性や持ち運びやすさからステンレスのガソリン携行缶がいいのではないかと思うようになりました。
しかし心配事がひとつあります。
ガソリンの携行缶は飲料水を入れることを想定されていないと思うのです。
そのため、素材のステンレス自体からなんらかの飲用に適さない成分が溶け出して来ても分からず、そのまま飲用してしまうことになります。
そのような心配はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

型抜きの時に機械油が使われますので、新品でもそのままでは適しません。


きちんと洗浄してからにしてください。

アルミニウムは適しませんが、ステンレスは問題ありません。
調理器具などはステンレス製も多いですし。
問題があれば使いませんよ。

http://item.rakuten.co.jp/happy11/a08111/
むしろ、こっちの方が利便性が高いんじゃ無いかと思うんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このようなものがあったのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/03 17:17

携行缶は飲料水を入れる事 前提に作られていませんからダメです 

    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲料水を入れてはダメなのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/03 17:21

ステンレスは、電気温水器などの缶体にも使われて居ますので、大丈夫と思われますが、


サビが発生することもあります。
蓋を開けていても、容器の中が乾きにくいために、微生物が発生する可能性もあるでしょう。

(新築などで、高級なステンレス流しなどでも、排水管が下水管とつながれているときに、下水からのガスにふれると全体にサビが発生することがあります。)

容器の中が見えて、管理がしやすい、ポリ容器の方がよいと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポリ容器がいいのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/03 17:20

ホームセンターに行けば非常時用のポリタンクがあります。



15Lとか20L入りで蛇口付きのものもあります。¥1,000もしませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蛇口付のものがあるのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/03 17:19

ポリタンクで充分。



たかが湧き水を運ぶのに容器に金掛ける必要なし。


私は羊蹄山の湧き水を汲みに行きますが、4リットルの焼酎ペットボトルの空き容器で充分です。

http://park3.wakwak.com/~meisui-plaza/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポリタンクで十分なのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/03 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!