
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本国民統合の象徴の価値感を高めることは、すなわち我々日本国民の価値感を高めることに通ずるわけだから、皇族に様をつけ
皇族の価値感を高める報道はお客様である視聴者に対しての敬意の現れとみることができます。
皇族を敬うことがすなわち視聴者である国民を敬う、日本人、日本国民の誇りを持続することに通ずるものであると解釈した方が賢明ではないでしょうか?
これに対して皇族を呼び捨てにした場合、報道各社は国民の象徴、つまりは国民が大切にしたいものに対してないがしろにしたとの
評価にもなり、その場合には国民をバカにした、あるいは国民をさげすんだ、国民の品格を損なったと解釈される。それを避ける意味で報道各社は様づけをしているのだと思います。
主権は国民にあるので
皇族には主権がないので
上下関係から言えば
国民が皇族に対して
様づけを義務化する
立場にはありません。
従って呼び捨てでも
間違えではないのですが
それは象徴としている
国民に対しての侮辱に
あたる観点もあり
そのことから皇族に対して様づけをしていると
思います。
No.10
- 回答日時:
日本では言論の自由がありますから、さん付けで呼んでも罪には問われません。
但し、常識を疑われます。例えば、スーパーの店員が質問者さんをどう呼ぶでしょうか?普通は「お客様」でしょう。「お客さん」って呼ぶときは警備員が万引きを疑って声をかけるときの呼び方ですよ。
>様って呼びたい人は呼べばいいと思いますけど、
逆です。「さん」て呼びたければご自由にどうぞ。
>みんなが様呼びだから、押しつけの印象も受けるのですが。
誰も押し付けていません。常識のある人は自然に「様」を付けます。
最後に、他の方が言われているように、天皇には陛下を付けます。天皇陛下様というと、常識を疑われます。先生様と同じですね。
No.9
- 回答日時:
実際のところは「そうしないと抗議が殺到するからとりあえず使っておく」くらいなのでは。
一部の権力者じゃなくて、天皇家を尊重している不特定多数の一般市民がすごく怒るんですよ。
故意ではなく、単なる言い忘れや言い間違いでも、かなりひどい有様になるとか。
まあ、何もわざわざ他人の感情を逆なでする必要はありませんし、多少押し付けがましく感じ
られても、慣例に従っておくのが無難ではないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
他の方も書かれていますが、日本は統一された国家であり、その統一の第一の功労者は天皇家だからです。
日本のように島国ならどこでも統一国家になるかといえば、そうでもありません。イギリスは4つの国からなる連合国家で、その連合の象徴として「4つの国の国民が王を自分の王として受け入れる」=連合王国としているわけです。
その統合の象徴として、イギリス王家は尊称を受けているといえます。
同様に、アメリカ大統領などは、ミスタープレジデントという尊称で呼びかけられます。歴史的に王族のいないアメリカでは、大統領は国の象徴であり、国民主権の旗印であり、尊敬に値するからです。
日本の歴史的経緯からいえば、イギリス国王やアメリカ大統領に匹敵する「国の根幹にかかわる人」は天皇家です。日本は天皇家がいたからこそ、5世紀ごろにはヤマト王権として日本統一を行うことができたのです。
この家系がなければ「日本人」はいなかったのですから、その功労に向かって尊称をつけるのはなにも問題ないと思います。
未だに、形式とはいえ天皇が総理大臣を任命するのも同じ理由です。
No.7
- 回答日時:
個人的に皇室・王室の存在価値というものが理解できませんよね
その使われている税金を考えれば、民主的国家において不必要だと思うのですが、
そういう存在が必要だと感じる人もいるんですかね
しかし、私も目上の人やかしこまった公の場で皇室の話になったら
「さん」付けで話せないでしょう
おかしいと思いつつも何故、「さん」付けで呼ばないかと言えば
世間の目や保守・右翼の人が怖いからです
つくづく、事なかれ主義で弱いなぁと思いますが、
消費税とか上げるような社会情勢ならば、宮内庁・皇室を解体すれば金が浮いて国民の為になると思うのは理屈が通ってないのでしょうか?
皇室の人は仕事が忙しいという話も耳にしたことがあるのですが、一体なんの仕事をしているのか解りませんし
正直なところなんですが、本当の社会に必要な立場なのか理解できません。
ああ、、、こういう事をネット上に書き込んで大丈夫でしょうか。。。
怖いです
No.6
- 回答日時:
陛下の名前は使わずに。
陛下もしくは天皇陛下と言っており、
皇后さま、もしくは美智子皇后さまと
言っているように感じます。
皇太子さまを始め
他の皇族の方々は
名前もしくは宮家に「さま」を付けているようです。
なぜそうの様にしているかまでは
わかりません。
一度、各新聞社、放送局に
問い合わせて見れば、ハッキリするかもしれません・・・。
No.5
- 回答日時:
私も天皇陛下に様を付けるのを聞いたことはありません。
天皇陛下とは言いますが天皇陛下様とは絶対に言いません。決まり事です。
皇后陛下も「美智子様」と名前で呼ぶときは様を付けます。
後続の方は宮名に様を付けますが、名前で呼ぶときも必ず様を付けるのが決まり事
です。皇族方も宮名も名前も様を付けるのが常識であり決まり事です。
No.4
- 回答日時:
"なぜ天皇に様をつけ"
↑
天皇に様はつけません。
陛下といいます。
皇室典範
第二十三条
天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。
”尊敬語を使うのか?”
↑
1,実質的理由
国民に日本国を意識させ国民だということを意識
させるために天皇があります。
日本人は当たり前のように思っていますが、イラク
やアフガンの人たちは、まだ国民という意識が
薄いのです。
だから年中ドンパチやっているのです。
お隣の中国もそうです。
大正時代の中国人などは、上海人、北京人という意識は
あっても中国人だ、という意識はほとんどありません
でした。
天皇に接するとき、人はいやでも日本国、日本の歴史を
意識します。
国体やオリンピックを税金でやるの、国民という意識を
醸成するためです。
こういう意識を醸成するためには、天皇のような存在を
国民が敬うことが効果的なのです。
国民に、天皇を敬えと暗黙裏に促しているのです。
2,形式的理由
天皇は日本の象徴だからです。
天皇を敬う、ということは日本の先人を、日本の歴史を
日本の文化を敬う、ということです。
だから敬称をつけるのです。
”そうしなければならない決まりでもあるんでしょうか?”
↑
あります。伝統という決まりがあります。
”様って呼ばなきゃ、クビなんですか、あの人たちは?”
↑
首はともかく、左遷させられるでしょう。
”普通に「さん」でも良くないですか?”
↑
テレビのような場では良くないです。
”みんなが様呼びだから、押しつけの印象も受けるのですが”
↑
そうですよ。押しつけです。
押しつけも必要になるときがある、ということです。
ちなみに、米国は天皇による日本人の団結力は
軍隊17個師団に相当すると分析しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 彼氏の親の前で、彼を呼び捨てにする彼女どう思う? 7 2023/06/13 15:05
- その他(メンタルヘルス) 過呼吸中って鼻水かめますか? 1 2022/09/08 21:34
- 書類選考・エントリーシート 確認面接って意味くらいありますか? 1 2023/08/14 11:52
- 哲学 普遍神をめぐるメタフュジカとしての散逸構造 1 2022/04/10 16:20
- 大人・中高年 後輩との関わりで困ってます。後輩は現在.特別支援学校に通ってる高校3年生です。 昔は僕に先輩呼び、敬 3 2022/07/27 21:49
- 哲学 普遍神って? 7 2022/09/13 04:48
- アジア 韓国では会長や社長には様(イム)という尊敬語をつけ社長様、会長様と呼ぶと聞いたのですが?? 3 2023/07/02 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚相談所で知り合い二度会い三度目の予定が決まりました。LINEのやりとりで、私はあだ名で呼びたいと 2 2023/02/05 20:02
- 父親・母親 子ども(0歳〜12歳)の親の呼び方って普通は「パパママ」か「お父さんお母さん」ですよね 今日ファミレ 4 2022/10/24 19:43
- カップル・彼氏・彼女 大学一年生です。 帰国子女の年上の彼女がいるのですが、その彼女がたまに英語で喋ってきます。その時に「 3 2023/07/18 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
秋篠宮殿下のお印
-
【なぜ暴力団は「天照大神」を...
-
皇室の方々は、免許証や、自分...
-
なぜドイツには大統領と首相が...
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
眞子様の眞は、一般に使われて...
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
秋篠宮紀子さま、学生時代に何...
-
眞子様は小室圭と既にセックス...
-
子供から、天皇陛下って、どう...
-
共和制より天皇制の方が優れて...
-
天皇陛下の園遊会に呼ばれたい...
-
言っちゃ悪いけど愛子さん(天...
-
天皇陛下に年賀状を送るには住...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
神代とは西暦で言えば何年くら...
-
天皇の必要性について小林よし...
-
日本叙勲者協会とかいう謎の団...
-
秋篠宮殿下の本当の父親って誰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皇族の悠仁って童貞ですよね?
-
眞子様は小室圭と既にセックス...
-
秋篠宮殿下のお印
-
正導会に入会したのですがやめ...
-
秋篠宮様は明仁様の実の息子で...
-
秋篠宮さまが両手にしている指輪
-
皇室の方々は、髪を染めたりパ...
-
秋篠宮殿下は、ソープ行ってた...
-
赤坂と皇居の地下道
-
「ご懐妊」って
-
スペイン王室は女王を認めてい...
-
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
言っちゃ悪いけど愛子さん(天...
-
神代とは西暦で言えば何年くら...
-
子供から、天皇陛下って、どう...
-
https://hayabusa.open2ch.net/...
-
天皇や秋篠宮に隠し子の男児が...
-
秋篠宮殿下の本当の父親って誰...
-
皇室の方々は、免許証や、自分...
-
皇室献上品は、皇室は対価を払...
おすすめ情報