

最近引っ越してきたのですが、マンションのコンロが
電気のIHクッキングヒーターだったので、フライパンをIH用に買い換えました。
しかし!!
最初は調子が良かったのですが、3~4度使っただけで使えなくなりました・・・!!
何度試しても、エラーの音が出て無理なんです。
かなりショックです。
結構安めのフライパンだったからでしょうか??
使ううちにフライパンの中央が膨らんできているのが気になりましたが・・・・。
高くていいフライパンならこんなことにはなりませんか?お勧めのフライパンってありますか?(IH用で)
新しいフライパンをまだ買ってないのですが、安物を買うのが怖いです。。
アドバイスお願い致します。。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
家もIHですが、
結構安めの2000円ぐらいの物と1万ぐらい2個ありますが両方とも1年以上使えてます。
買ったときに注意したのは一般的に出回っているIHクッキングヒーター(電磁調理器)は200Vと100Vの2種類がありますが200V非対応でもIH対応と書かれているので、注意しました。(200V対応のものを購入したほうがいいですよ)
あとはSGマーク付の物にしておけばさらに少しは安心です。
http://www.toshiba.co.jp/tcm_hac/ih/nabe/index_j …
参考URL:http://www.toshiba.co.jp/tcm_hac/ih/nabe/index_j …
なるほど!!!
私は100Vと200Vを確認していなかったのかもしれません!!
私のマンションは新築なので多分200Vなんです。
SGマークというものがあるのも初めてしりました★
今度はSGマークとVの数をきちんと確認したいと思います!!
とってもいい情報をありがとうございました!!
参考にさせていただきますね!!!!
No.5
- 回答日時:
No.4ですが、
一応補足します。
sunshine_babyさんのIHが200Vと100Vかわかりませんが、無印のIH対応のフライパンは100Vにのみ対応です。(私も無印のを買おうと思ったのですが)
お使いのIHが100Vなら問題はないのだと思うのですが。
http://www.muji.net/faq/living/pan01.html
あと私は下のお店のを参考にしたのですが結構値段が高いのを買うとフライパン自体はいいのですが、重さが重かったのでフライパン(シラルガンなのですが)安いフライパンも買い、使い分けるようにしました。
http://www.furaipan.com/kikaku/shitumon/qa53.html
参考URL:http://www.muji.net/faq/living/pan01.html,
No.3
- 回答日時:
うちもIHですが、安いのも高いのも全然オッケーですよ。
多分他の方がおっしゃるように、金属の室が変わったのではなく
底の変形により熱を伝えられなくなった為エラーが出るのでしょう。
お勧めのフライパンとの事ですが、底の厚い変形しずらい
モノだったら大丈夫だと思いますよ。
私はビタクラフトの安いのをダイエーかどっかで買いました。
1万円くらいでしたがとても使いやすいです。
底もぶ厚いので絶対変形しません。
安いのは無印のですがこれも安くていいですね。かわいいし。
それにしてもIHとうたっているのだからクレーム出してはいかがですか?
小売店に言ってもいいし、大元のメーカーでもいいし、
返金してくれくらいの事言ってもいいのでは?
変形ですよね・・・。ショックです。
1万円!!そんないいフライパンが欲しいです★
でもずっと使うと考えたら高くはないかもしれないですね。
無印に今度行った時見てみます!!
無印好きなのですが、フライパンはまだみたことないんですよ。
クレームか・・そうですよねーー
どうしよう。。。本当に言いたい気分です!!笑
No.1
- 回答日時:
IHコンロは鍋(フライパン)底が浮き上がっている形状ですと
使用できずにエラーとなります。(浮き上がりの程度にもよりますが・・・)
IH専用なのに変形するとは、残念ながら相当の粗悪品をつかまされたのでしょうね。
(IHコンロは鍋等が過熱しない様、安全装置も付いていますので
そうそう変形するとは考え難い)
高くて良いフライパンでなくとも、家は3千円くらいのフライパンで
1年間変形も無く使えていますよ。(イオンで購入)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
IHフライパンが電磁調理器に反応しない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
IT対応フライパンがIHヒーターに反応しない
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
IHヒーターが急に鍋を反応しなくなった。右が反応しなくなったが左は普通に感知しています。反応しかけて
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
4
IHクッキングヒーターで小さな鍋を使ったら?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
5
IH非対応鍋をIH対応にするための敷物について
食器・キッチン用品
-
6
HI対応の土鍋がHIで使えない
食器・キッチン用品
-
7
IH対応でない鍋をIHで使うとどうなりますか?
食器・キッチン用品
-
8
なぜアルミがIH対応?
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
9
ティファールの鍋類はIHクッキング対応ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
IH非対応??の鍋やフライパン
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
IHクッキングヒーターで急に鍋を感知しなくなった
食器・キッチン用品
-
12
IH対応のフライパンってIHでしか使えないんですか
レシピ・食事
-
13
IH対応土鍋の急な不具合
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
14
IHについてすっごく困ってます!!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
IH対応 発熱プレートの利用について
食器・キッチン用品
-
16
引っ越しの際、冷蔵庫や洗濯機を一人で運ぶ方法
引越し・部屋探し
-
17
IH対応の調理器具、100Vまで対応と200V対応の違いは?
食器・キッチン用品
-
18
炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
20
効率の良いIH鍋の選び方。
フードプロセッサー・ミキサー
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
消費期限切れ(1日)ロースト...
-
5
セラミックのフライパンで一体...
-
6
フライパンから異臭が
-
7
大根とか野菜ってフライパンに...
-
8
IH用なのに使えないフライパン...
-
9
IHについてすっごく困ってます...
-
10
オムレツに適したフライパンの...
-
11
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
12
T-FALが安く買えるお店
-
13
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
14
調理器具の臭いが料理につく?
-
15
T-FALのフライパンってどこで売...
-
16
フライパンで作るホイル焼きに...
-
17
IHクッキングヒーターで急に...
-
18
日清 焼きそば のオリジナル...
-
19
ホットサンドの直火式
-
20
フライパンの大きさは?26or28
おすすめ情報