dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳、共働きです。

そろそろ子供が欲しいが少しセックスレスになりそうで不安な事や、夫の風俗の疑惑などから、改めて夫に月収を聞きました。

子供が欲しい気持ちを伝えたのは初めてです。
ですが、喧嘩になってしまいました。
何で給料を聞くのか?共働きなんだから、それぞれ払うべきものを払っていればお互いに言いたくないそうです。
子供も考えているが、いまの俺の収入では無理だと…。
ですが、夫は普通以上に貰っているはずです。

私は収入が増やしたいのでは無く、子供も欲しいし、これから家族としてどう遣り繰りしようか、2人で明るく将来設計をしたかっただけなんです。

夫は、俺にもっと頑張れって事だろ?なんで疲れて帰ってきたのにそんな話をされなきゃいけないんだと怒ったというか拗ねたというか、とても嫌な雰囲気で終わってしまいました。

お金や子供の事、将来の話を風通しよく出来ない事に疲れてしまいました。
話すタイミングも良くなかったのか…。
これで更にセックスレスに近づいた気がします。(夫がしたい気持ちが減ったようなので)

皆さんはお金や将来の話をどうされていますか?
アドバイスなど宜しくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

我が家では、疲れていようが運転中だろうが食事中だろうが、お金の話は普通にします。


だってお金って生活を共にしていく中で基礎となるものだし、お互いが知るべきだからです。

うちも共働きの子無し夫婦で、完全に旦那の給与を握っている訳ではありませんが、
毎月給与明細と決まったお金を持って帰ってきますよ。

私はほぼ毎月固定給なので、わざわざ毎回毎回知らせることはしていませんが
夫婦共有のものとお互いの通帳は、2人が分かる場所に置いてます。

子供に関しても、夫婦どちらも30歳を超えているので今年中には妊娠を希望しています。
一般的に男性は「今日は排卵日」と、妻から言われるとプレッシャーになるので好まない様ですが
うちでは普通に話しています。

あなたの家庭では普段からコミュニケーションが少ない方なんじゃないでしょうか?
些細なことも普段から話す様に習慣化すれば、大切な話をする為に
わざわざ相手の顔色を伺って話をする必要はなくなると思います。

しかし上記の質問文を読む限りでは、まだご主人は結婚に適した精神年齢に達していない(失礼!)ので
今後も苦労されると思います。

あなたが少しずつ普段からコミュニケーションをとるようにして時間をかけて教育をすれば
もしかしたら改善するかもしれません。
ただどうしても話し合いができないようでしたら、疲れる様な結婚生活を続ける必要もないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。お金の話が普通に出来る関係が羨ましいです。夫は多忙で殆ど毎日仕事をしてるため、コミュニケーション不足では有ります。話し合いが出来ないようなら、考えたいと思います。

お礼日時:2015/01/15 19:48

私もまずタイミングが悪かったと思います。


うちの旦那もあなたの旦那様と似ています。
大事な話は仕事の後では聞きたくないし、寝る前も寝れなくなるからやめてほしい。
なので、
大事な話はお互い休みの日に、ちょっと私の話したい事聞いてくれる?と時間を設けてもらってます。
それと将来の話し合いに関して
二人で考えようって感じだと、うちの旦那も逃げてたし不機嫌になってました。
正直めんどくさいのですよ。
ゼロからの話し合いは考えるのがめんどくさくて逃げようとします。
だから
私は将来の事など、イヤでも考えないといけない事はまず自分一人でぜーんぶ考えて紙に書いてまとめます。
ある程度ざっくりですが、将来をこういう風に考えてるよ!的に旦那にプレゼンします。
すると、旦那は内容に文句を言いまくりますが、修正するカタチで意見を言います。
少しは話し合いできます。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。似ている旦那様なのですね。夫が多忙のため、休日も殆どなく、話すタイミングを間違えました。プレゼンという方法もあるのですね。参考になりました。

お礼日時:2015/01/15 19:51

結婚って「互いに協力し合う」ことだと思います。



将来のピジョンも話し合えない、、のなら、

何のための結婚生活なんでしょう??

貴女は、お子さんが欲しいのですよね。。

出産費用は、50万ほどかかりますか、ほぼ全額戻ってきます。



貴女と子供に囲まれた生活を夫が望んでないのなら、、、、、。

離婚されて、再スタートされたほうがいいのでは?

女性には、出産年齢があります。

遅くとも35歳までには出産しましょう。

35歳過ぎると女性の卵子は老化し始めますから、妊娠しにくくなり、

障害児が生まれる確率も高くなります。

ご主人が、貴女との「今後」を何も考えてないのなら、

早々に、見限られた方がいいと思います。

夫の給料を知りたいのなら役所に行かれて聞かれたらいいです。

貴女が 妻である、、という証明が出来れば教えてもらえます。

夫が給料明細を見せない、、というのはDVの一種です。


それより、「貴女との(子供のことを含めて)将来のことを何も考えてない、あるいは 考えようとしない」

夫と、今後も、連れ添って行く、、のは、、、どんなものでしょうかねぇー、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。そうですね。夫の収入が知りたいというよりは、お互いに正直にお金の話や将来の話をしたかったんです。将来の事を何も考えてくれない場合は、新しい人生を考えるかもしれません。

お礼日時:2015/01/15 19:53

子供を産む時にかかる費用は50万と聞いたことがあります。



今現在は、お互いの価値観が違うから喧嘩になるのでしょうね。

それに旦那は、今の生活に満足されているのではと思いますよ。それなら親切で常識もあり、将来の事も良く考えてくれる男性を探すしかないかと思いますよ。

子供を育てると言う事は、まずお金がかかるということです。いい加減な育て方なら、その子供は将来犯罪の走る可能性があります。暴走族に入ったり。

もっと真剣に考えてくれる人と一緒になった方が良いと思われますよ。
今現在旦那さんに言っても無駄だと思いますよ。今で限界なのでしょう。そして今のままで良いと思っているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。もっと真剣に考えてくれる夫だと思っていたのですが。今のままなら考えたいと思います。

お礼日時:2015/01/15 19:55

たしかにタイミングが悪かったようです、


疲れているとことへ重い問題をぶつけられると
精神的にショックを受けた、それが喧嘩的な会話につながったんでしょう。
こういうよく考えたほうがいい問題、じっくりと話し合うことは
いきなり言って返答を求めるのではなく、
朝のうちに聞きたいことを言って、
それに対する返答は帰ってからとか、2,3日後、としたほうが
考えがまとまるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。そうですね。タイミングを間違えました。返事は急かさないようにします。

お礼日時:2015/01/15 19:56

具体的に子供を作るに至る給料っていくらなんでしょうね。



30万?40万?

結局のところ本人次第なんだと思うんですけどね。

確かに子供を育てるにはお金がないと苦労しますけど
作らない為の言い訳にしか聞こえて来ませんね。

旦那さんが子作り、子育てに協力的でないとあなた自身が
大変だと思います。
話にまともに取り合わないなら
今後の生活次第を改めて考え直した方がお互いの為かも知れません。

お金の問題、
子作りの問題、
セックスレスの問題、

どこから話してもお互いに協力して行く事が大前提ですからね。

まともに取り合わないのまともに考えてないからです。
将来の事なのに。

2人で考える事が出来ないなら
あなたが一番良いと思う方法をあなた自身が決断すべきと思います。
それで離婚になったとして今のままよりは
良いと思います。

何故、まともに話が出来ないのか
冷静に客観視すれば旦那さんの見え隠れする本音も見えてくるでしょう。

この先のあなたの人生を一緒に考えて行けない方なら
結論は自然と出て来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。私との人生を一緒に考えてくれないのなら、新しい人生も考えるかもしれません。

お礼日時:2015/01/15 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!