
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は「情に厚い」というのと「情に流される」というのは違うの
だと思います。
例えば、資本金500億ではないですが、大企業の例でいえば本田技研創業者
の本田宗一郎は非常に情に厚い方で、感動のあまり人目もはばからず
涙を流したエピソードがいくつも伝えられています。
その一方で技術に妥協はしませんでした。「もうこれ以上は無理です」
などという技術者の泣き言に対して、情に流され妥協することはなかった。
私は情に厚い人は素晴らしい管理職もしくはそれ以上になれると思います。
一方で情に流され正しい選択をできないような人はなれないと思います。
情に流されるというのは、他人の感情によって自分の感情が流されるという
ことなので、リーダーシップは発揮できないでしょうね。
情に厚くても情に流されず、これが管理職の要件だと思います。
No.4
- 回答日時:
情に流される奴は、一般的に言って資本金490億円以下の企業で管理職になるのが精いっぱいでしょう。
もちろん例外は沢山いますが、、、。

No.3
- 回答日時:
漱石が「草枕」で言ってる言葉ですね。
(「知に働けば角が立つ,情に棹させば流される」)情にもろいと出世はできないか、と言葉を言い換えた場合、絶対にそんなことは無いと思います。冷徹で人を押しのけ、踏み台にして登って行くのがやり手だなんて思ってたら大きな間違いでしょ。そんな人間は仮に上に行けてもいつかは失脚するものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/18 06:05
>冷徹で人を押しのけ、踏み台にして登って行くのがやり手だなんて
思ってたら大きな間違いでしょ
いや、そんな人なんですよ実際には、付き合ってみればわかりますって。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
日本語の理解の問題だけだとは思います。
「情に流される」という言葉は、感情で間違った判断をしてしまうというような意味です。涙を流しただけで「情に流される」といわれることは日本ではありません。
震災関連で言うなら、貯金すべてとさらに家と車を売って全額義捐金に回したり、仕事をやめてボランティアをしにいったり、A社とB社でどちらと契約しようかという場面で、価格・性能・サービス・ブランドイメージ・知名度など、明らかにすべての面でA社が優れているのに、B社の担当者が震災で家を失った人だからという理由だけでB社を選んでしまうような人のことだと考えればいいと思います。
で。涙を流す人のことを「情に流される」とは日本ではありませんが…。涙を流す人が大企業の管理職になれるかという質問ならなれるでしょうね。全く関係のない話です。
「B社の担当者が震災で家を失った人だからという理由だけでB社を選んでしまうような人」が大企業の管理職になれるかという質問なら、なれるケースが全くないとは言い切れませんが、非常に難しいとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学生服をかけて寝てる人はいま...
-
震災に興味が持てない
-
鎌倉高徳院の大仏の頭の位置に...
-
非常口を通常口として使用して...
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
お聞きしますが、どれくらいの...
-
連絡がとれない時の対応
-
待ち合わせの時間になっても相...
-
家族との温度差が気になります。
-
土曜日の休日出勤を忘れていた...
-
会社寮の不法侵入の適用について
-
急ぎです。家族が帰ってこない...
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
「お元気で何より」って言われ...
-
至急です。恋人からLINEが返っ...
-
2025 7月になにか起きますかね...
-
会社 休日や深夜の電話につきま...
-
ボランティアや報道に文句を言...
-
原発事故の避難について
-
大地震に備えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2025年7月5日の大災害 大津波の...
-
鎌倉高徳院の大仏の頭の位置に...
-
情に流されるやつは仕事ができない
-
東日本大震災などの震災の時っ...
-
実家の墓石が震災時にほんの一...
-
震災とかで土砂崩れ被害とかで...
-
携帯電話の災害時対応について。
-
お酒の席で震災に関する発言を...
-
災害時の借金の返済について
-
断水時の雑排水の処理
-
3.11の話します。平気な人だけ...
-
災害対策、常に持ち歩いてる物は?
-
阪神淡路大震災の「北淡町の奇...
-
●「北陸応援割」 どうなのでし...
-
能登地震の復興への税金は新設...
-
震災について。僕は震災や周り...
-
京都で仮に阪神淡路大震災級の...
-
震災で寝てる人がいたら中学の...
-
去年に起こった震災が、ナショ...
-
プロパンガスの地域に住んで良...
おすすめ情報