
友人のPCなんですけど、電源を入れたまま中を触ってしまい、ボン!という音とともに電源が落ちてしまったそうです。その後、電源を入れたところスキャンディスク途中で逝ってしまいました。
その後電源を入れても BIOS画面すら立ち上がらない状態です。
電源自体は、供給されていて、グラフィックカードのファンやCPUファンも回っているそうです。
初めグラフィックカードの交換は試してみたそうです。
AGPのカードから別のAGPカード、PCIのカード
これは、マザーボードが逝ってしまわれたとみるべきでしょうか?
それとも、別の原因(CPU、メモリ)もありうるのでしょうか?
ちなみに CPUはアスロンの600MHzだったとおもいます。
No.3
- 回答日時:
文章表現がうまいんで、情景が目に浮かんじゃって仕方ありませんでした。
多分、マザボご臨終でしょう、、。
自分のときは、そんな音しなかったけど、プワ~ンといい匂いして、それきりでした。ショートです。
多分ほかのパーツ大丈夫と思いますが、ボンの音の後、何回も電源いれてるのが、気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ユニットの異音
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
BTOパソコンのペリフェラル(大4...
-
Dell Dimension 9150 の電源ユ...
-
マザーボードのショートなのか...
-
パソコンケースに電流?
-
ノートPCの電源回路について
-
電源ユニットのプラグの挿す場所
-
メーカー製PCケースを他社のメ...
-
電源が切れているパソコンから異音
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
Lenovoのタワー型パソコン(t730...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
ファンが一瞬回るがBIOS画面が...
-
3台目のHDD増設でPC立ち上げが...
-
パソコンから爆発音がして焦げ...
-
通話中に勝手に電源が切れます...
-
PCの電源ユニットの故障?
-
電源ユニットから出るカタカタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
Dell Dimension 9150 の電源ユ...
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
ドアホンの(はずし釦から)電...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
電源から煙が出た時に故障する...
-
メーカー製PCケースを他社のメ...
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
ディープクールの電源ユニット...
-
ハードディスクの電源コネクタ...
-
電源ユニットから出るカタカタ...
-
ファンが一瞬回るがBIOS画面が...
-
電源ユニット Corsairと玄人志...
-
PC電源が火花を吹いた原因はな...
-
3台目のHDD増設でPC立ち上げが...
-
電源が切れているパソコンから異音
-
パソコンから嫌なにおいがして...
-
PCの電源ユニットの故障?
-
パソコンから爆発音がして焦げ...
-
デスクトップ電源ユニットAC230...
おすすめ情報