
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電球ってスイッチみたいなものですよ。
電気が流れてくれば、スイッチオンで、そこの抵抗が熱を出し発光。電球が切れていたり、電球なしだと、スイッチオフ状態で電力消費は「0」です。No.2
- 回答日時:
電気代はかかりません。
ただ、電球用のソケットは両極の間隔がせまいので、
ホコリがたまったり、湿った状態になったりすると漏電の可能性があります。
照明はでかくても、電球は安価で、100~300円であります。
口金のサイズさえ合えば、どのような電球でもいいので、それで確認するのが
いいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電球を外してスイッチonすると電気代はかかる?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電球を付けっぱなしで火事になりますか? 昨日から1週間程度の不在で家には誰も居ない状態です。 (一人
電気・ガス・水道
-
電球をつけてないシーリング?に、電球をつけたいのですが、そのつけていない状態で、スイッチがオンになっ
照明・ライト
-
-
4
照明の壁スイッチ、オンかオフか分かりません。
照明・ライト
-
5
切れた蛍光灯は電気を消費してるのですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ナツメ球が切れました。暗いままでも問題ないので新しいのは買わない予定ですが、このまま切れたままのをつ
照明・ライト
-
7
照明器具の電球が1つだけきれた時、全部の電球を取り替えたほうがいいのでしょうか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
電球切れてスイッチがオンかオフかわからない…
その他(自然科学)
-
9
困ってます!急に電球がきれてしまいました。
照明・ライト
-
10
蛍光灯の紐が抜けてしまい電気が消えなくなりました。 そのまま蛍光灯のコンセント抜いて大丈夫ですか?
電気・ガス・水道業
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電球がくっついてしまったとき...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
LED電球の形
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
ソケットと電球
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
白熱電球について質問です(で...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
-
白色の電球を電球色(黄色)に...
-
ホットショーケース、保温器を...
-
100Wのナショナル電球をトイレ...
-
4200円の修理代金高いですか?
-
40Wのところに100Wの電球
-
照明器具のソケットが溶けた原因
-
電球が外れない!
-
トイレの電球から水滴が垂れて...
-
100wで使える電気製品
-
豆電球が緑に見えました
-
部屋にカナブンが入ってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED電球の形
-
電球がくっついてしまったとき...
-
100Wのナショナル電球をトイレ...
-
丸型蛍光灯の電気チカチカ
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
ホットショーケース、保温器を...
-
電球が根元から完全に割れてし...
-
うちのアパートのトイレの電球...
-
ソケットと電球
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
調光機能付きの電球について 引...
-
部屋にカナブンが入ってしまい...
-
照明器具のソケットが溶けた原因
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
トイレの電球から水滴が垂れて...
-
電球がゆるめないと点灯しない...
-
新品の電球に換えたのに灯りが...
-
100wで使える電気製品
おすすめ情報