
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ノートパソコンを使っていない間は、布をかけておくだけでもいいですよ。
私の親は、何処で買ったかは知らないけど綺麗な柄が織り込まれたクロスを掛けていました。
ただし、常時起動している状態で布を掛けるのは熱が篭もり
熱暴走を招くと思いますのでお勧めしません。
No.2
- 回答日時:
完全にほこりをシャットアウトすることは不可能なので、定期的に掃除することをお勧めします。
タワー型のデスクトップとかでしたら、ケースの側板をはずして掃除機で吸い取るなり叩きとかで落とせますが、ノートパソコンの場合メーカーやモデルによって分解方法が異なり、最悪壊してしまう場合もあります。まず、分解してしまう時点でメーカーの場合保障対象外になってしまいますから、中を掃除するなら電源ケーブルとバッテリーを取り外して通電していないことを確認したうえで、ファンの吸気口からエアダスターを使って内部のほこりを排気口に送り込んでやるのがいいでしょう。その後、排気口にたまったほこりは、小さなほうきなどで落とすと少しはマシになります。ファンに異常が出るというよりかは、熱暴走という形でパソコン本体自体が異常を起こしてしまいます。
No.1
- 回答日時:
定期的にファンの掃除をするだけで、かなり変わると思います!
掃除機でファンの排気部分を吸ったり、専用ブラシなどでファン自体に付着したホコリを取ることも、構造によっては可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの分割払いをしたいですが、不安です 11 2022/04/21 16:05
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコン富士通FMV uh90b3です。 写真添付しました。あと、コメント欄にも写真貼ろうと思 2 2022/09/03 13:48
- ノートパソコン ノートパソコン 8 2022/12/31 08:45
- ノートパソコン ノートパソコンが重いなぁ、と思いタスクマネージャーを確認するとディスクが100%と表示されています。 10 2022/06/15 16:46
- ノートパソコン ノートPC、電源を入れようとするとファンが回って数秒で落ちる症状、原因は? 4 2022/06/22 14:51
- ノートパソコン メモリやHDDやCPU交換など交換作業はどこのメーカーのノートパソコンがし易いですか?(*´ω`*) 8 2022/12/24 14:32
- ノートパソコン 大学に使うノートパソコンを買ったんですが、右下によくノートン?の通知が来てうざいんですが、この通知を 3 2022/04/05 21:04
- ノートパソコン 2019年に購入したDynabook(ノートパソコン)、全然使いこなせないのでほとんど使っていません 1 2022/07/24 11:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
CPUファンについて
-
FMV MGシリーズのファンの騒音...
-
CPUファンの場所
-
sharpのpcを約7年使用中です...
-
PC本体内部から異音がします。
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンがすごい音がする
-
PCのうなり音、本体の熱について
-
自作PCのケース
-
パソコン工具
-
パソコンの横についている排気...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
NEC の VL500/2に...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
PCケース付属の温度センサーの...
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
友人のPCについて
-
PCの異常、起動しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
ファンヒーターの電源が切れる
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
HDD周りのホコリ対策について
-
パソコンのお掃除*エアーについて
-
自作タワー型PCの掃除について
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
パソコンが熱くなってたまに電...
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
冷却ファンの掃除をしたら回転...
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
PCの掃除の仕方
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
【デスクトップパソコン】タワ...
おすすめ情報