dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホで撮影し写真をmicroSDカードに落としてPCで見ようとしたのですが、認識しません。 OSはWindows8.1です。 何か特別なソフトをダウンロードしないといけないのでしょうか? デジカメの写真はUSBケーブルを使ってPCに取り込むことができました。 SDカードにデータが入っているのは間違いないようです。 それは確認できました。 どのようにすれば画像を見れるようになりますか?

A 回答 (2件)

メトロ画面で「PC」をクリック→「デバイスとドライブ」カテゴリの「PHONE CARD」を


右クリック→「ポータブルデバイスとして開く」をクリック
戻って「PHONE CARD」をダブルクリック→「DCIM」の中にありませんか?
    • good
    • 23

素直にスマホをUSBケーブルで繋いでファイルを移せばよいかと思います。


Android 4.2以降なら、普通のUSBメモリと同様な感じですぐ使えます。
Android 4.1以前なら、接続したあとAndroid側でUSBストレージモードを選ぶ必要があります。
https://oshiete.goo.ne.jp/answer/8909425?from=ht …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!