dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
早速ですがよろしくお願いいたします。

visual studio 2013 express for windows desktop の C# にて勉強中です。
エクスプローラで特定の拡張子のファイルをダブルクリックした際、自作のアプリで開くようにしたいと思っておりますが、
まず、アプリ側でダブルクリックされたファイルのパスをどのように取得するのかわからず困っています。教えてくださいよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>アプリ側でダブルクリックされたファイルのパスをどのように取得するのかわからず



関連づけしてあるのならば、コマンドライン引数で渡されます。

http://dobon.net/vb/dotnet/programing/commandlin …
とか参考になるでしょう。
# 実行ファイルのみで起動しているとか、複数のファイルを選択して…とかもあるのでその辺りはご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wr5様、ありがとうございます。

教えていただいたページの内容であっさりできました。

おかげさまで次へ進めます、ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/02 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!