dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性をデートに誘い、
『男子とは遊ばない主義なの』
と言って断られた際に、
もう少し粘ろうと思えば、
何と切り返しますか??

『男子とは遊ばない主義』
と言う理由で断られてはいますが、
忙しいからなのか、
恋愛対象ではないからなのか、
気にはなるが遊ぶ程ではないからなのか、
全く興味がないからなのか、
本当の理由は定かではありませんが、
話し慣れていないながら
話してみたいと
お互いに思う間柄であることを
前提条件とします。

皆さんならば、
どう切り返されますか??

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    すなわち、
    レズなのかどうかを聞く
    と言うことでしょうか??

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/08 00:29

A 回答 (6件)

男)


「週末にあそびに行こーぜ」
女)
「男子とは遊ばない主義なの」
男)
「うんうん、わかるわかる。やっぱ遊ぶんなら女子じゃないといやよねー。実はわたしもそう思ってたところ。お互い気が合うね。話が合うよねー。じゃあ、とりあえず夕飯たべながら続きを話ししましょうよー!」

と話に同調しつつ、おねえ言葉で誘ってみる
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大変参考になりました。

笑いました。ニヤけました。

楽しませて頂きました!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/02/09 21:16

>女性をデートに誘い、


『男子とは遊ばない主義なの』
と言って断られた際に、
もう少し粘ろうと思えば、
何と切り返しますか??

切り返し方法

(1)「もう少し視野を広げてみたら、別に異性と遊びに行ったからすぐに付き合うとかそういうのではないし、いろんな人と遊んでみるのもいいと思うよ。友達だったら同性も異性も一緒じゃん。それに別に一緒にご飯食べるくらいいいと思うけどなぁ」
(2)「どうして??」と聞いてその答えから切り返し方法を考える。

(2)の方が柔軟に対応できるので、応じやすくなるが、切り返しが思いつかないのであれば(1)でやってみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/02/12 16:17

私には中学生の娘がおりますが、


同級生や先輩に好きな人いるのか?
とか、付き合って、など言われて
どう断ったら一番良いか?と言われましたので、「今は誰とも恋愛する気がない」
と言いなさい、と教えました。

娘自体、恋愛に疎くて好きな男子も1人も
いないらしく中学生の間は彼氏も
いらないようです。

あなたの好きな女の子も恋愛にまだまだ
興味がないのではないですか?
女友達と楽しくするのが一番心地よくて
特定の彼氏を作るつもりがない、
と言う感じに思えました。

あなたが嫌とかそういうわけではない
と思いますよ。

おそらく時期が早かったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

親御さんからの視点と言うことで、
勉強になりました。

お礼日時:2015/02/12 16:18

>どう切り返されますか??



「男子と遊ばない主義」に興味があるので、色々とそれに関する質問をすると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/12 16:19

なんだ、レズか!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お気持ちは分かります。

お礼日時:2015/02/08 00:09

忙しいなら女友達とも遊べないと思うのですが…汗


けど男だからダメって言い訳かなと。
私には意中にないからかなと思いました。

戸籍は男だけど女友達と思って気楽に接してくれたらいいから!ってアピールいかがですか?ご飯はカフェにしたり買いものに付き合ったりと女子らしい遊びを始めはしていけばたとえ男子禁制!でもほころんでくるのではないでしょうか(^∇^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました!!

お礼日時:2015/02/08 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!