性格悪い人が優勝

今までQ&Aサイトは人生相談とか日常的な疑問について質問するくらいだったのですが、先日数学の問題についての質問をみて「こういう使い方もあるのか!」と思いました。


もし「こういう使い方は思いつかなかった」とか「上手い使い方だなー」と思った質問があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

どっかで読んだことある話や、見たことあるものについて 説明して その題名や者の名前を聞いたり?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうのは確かにここでしか聞けない内容かも知れません。
面白い使い方ですね。

お礼日時:2015/02/18 19:16

今回新しい教えてgooでYahooIDが使えるようになったので、


ヤフー知恵袋と教えてgooと両方に質問しやすくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにいろんなIDで使えるようになってましたね。
まだ試してないですが、確かに便利だと思います。

お礼日時:2015/02/18 19:15

専門的な知識を必要とする質問に向いていると思っております。


ただ、回答が本当に正しいのかを見極める必要がありますけどね。
ちゃんと根拠となる裏付けが記述してある回答には説得力がありますよね。
ただ、多く見受けられるのは、自分にとって都合の良い回答しか受け付けない質問者がいます。
それがベストアンサーに選ばれると、本来正しい資料としてのデータベースの意味が薄れます。

また、数学の問題についてや、明らかに宿題解らないから手伝って的な使い方はどうかと思いますよ。
カンニングみたいなもんですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに宿題を自分でやらず、楽をするために質問するのは駄目ですよね。ただ、自分で解いてみて分からなかった時に質問するというやり方なら非常に上手い使い方だと思ったので、他にも良い使い方はないだろうか?と思い質問してみました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/09 19:30

専門的な知識を必要とする質問に向いていると思っております。


ただ、回答が本当に正しいのかを見極める必要がありますけどね。
ちゃんと根拠となる裏付けが記述してある回答には説得力がありますよね。
ただ、多く見受けられるのは、自分にとって都合の良い回答しか受け付けない質問者がいます。
それがベストアンサーに選ばれると、本来正しい資料としてのデータベースの意味が薄れます。

また、数学の問題についてや、明らかに宿題解らないから手伝って的な使い方はどうかと思いますよ。
カンニングみたいなもんですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそういうのはなかなか質問出来る機会が無いからネットで聞くのは便利ですよね。
本当に正しいのか判断するのは難しいですが。。。
自分にとって都合のいい回答しか受け付けない。というのは確かにどうかと思います。
数学の問題や宿題に関しては、自分で解こうとせずにやるのは駄目だと思いますが、自分でやってどうしても駄目なら聞くのはありじゃないかと思います。

お礼日時:2015/02/18 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!