
Foobar2000のプレイリスト上でFlacファイルを曲ごとではなくアルバムごとに一枚のファイルにしてcueファイルでトラックごとに分割したいのですがうまくいきません。
まずFlacファイルとcueファイルを入れたフォルダをFoobar2000が監視している音楽用のフォルダに入れます。
Foobar2000は監視していますので自動でリストに入りますが、ここでは「一つの長い曲」として認識されています。
ここにcueファイルをドラッグすると「分割されたリスト表示」になるのですが、いったんプレイリストを非表示するともとの「一つの長い曲」表示に戻ってしまいます。
もう少し詳しい説明をすると
UIはCUIで
|filter(artist)|filter(albam)|NG Playlist|
というような表示になっていまして
[artist]-[albam]と選択してPlaylistに意中のアルバムを表示させて
そこへcueファイルをドラッグする。
これで表示は良いのですが、別のアルバムを選択してまた戻ってくるとcueファイルをドラッグする前の表示に戻ってしまいます。
以上のことで質問は
cueファイルを一度適用すると永続的に反映させる方法はありますでしょうか?
またある場合それはどのようにすればよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
それってLibrary Viewerに表示されてるんじゃ?
ここはライブラリから選択した部分を表示するだけなので別のタイトルを選んだら前のは消えます。
新規プレイリストを作ってそっちに表示させれば残ると思いますが。
うちの環境の場合ですが、ライブラリはフォルダツリーで表示してタイトルフォルダの中にAPEファイルとcueファイルを置いています。
設定でAPEファイルを非表示にしているのでタイトルフォルダを選択すればcueシートのトラックのみが表示されるようになっています。
再生するときは再生用のプレイリストに移動して再生しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- ホームページ作成・プログラミング Adobe DreamweaverでのサイトのFTP 2 2023/03/05 11:55
- Google Drive Googleドライブについて 1 2022/06/12 17:43
- Google Drive Googleドライブでのファイルの移動 2 2022/11/01 14:23
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- その他(IT・Webサービス) サイト上のフォルダ階層一覧、ファイル一覧を閲覧する方法は? 1 2022/11/11 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
ファイルやフォルダをスペース...
-
エクスプローラーのピン止めが...
-
Ubuntuでファイルを詳細表示にする
-
Windowsに謎のファイルがデスク...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
-
隠しファイルを削除しても大丈...
-
ダウンロードができなくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
-
エクスプローラー上のタイムス...
-
エクスプローラーのピン止めが...
-
i Movieで読み込んだはずの動画...
おすすめ情報