dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、とても嫌な夢を見ました。
悪い予兆なのかと、不安になりました・・。

数家族で川沿いの河原に出かけた時、私の娘(5歳)が行方不明になるのです。
そして、名前を叫びながら必死に探すのですが、いないのです。
友達のひとりが、あそこかも知れない、と、山への入り口を指さしました。
ここで、場面が変わって、私の娘が、ひとりで泣きながら「おかーちゃーん」と一人、山道をさまよってるのです。

ここで、眼が覚めました。
思い出すと、今でも胸が締め付けられ、涙が溢れそうになります。
何か悪い予兆なのでしょうか・・それとも、気にしすぎなのでしょうか・・。

A 回答 (10件)

お子様が危険な目にあって心配したり、自分から離れていって不安になる


…という夢は、かなり多くの親御さんが見られる夢ではありますので、
別段特異なことではないですのでまずは安心なさってくださいね。

そしてまず考えられるのは、これまでの回答にもありましたように
お子様がいつかは離れていく…と言う事に対しての心理的な予行練習で
あるという事です。

この場合は本当に常日頃からお子様を可愛がっておいでの愛情深い
お母さんなどが多くみられるようです。

次に夢判断的な解釈をするとすれば、お子様はpancopaさんご自身の
純真さや未熟性を、川は精神状態や時間の経過、また現在とは違う
世界への境界線などを表し、山は乗り越えなければいけない試練を
表しますから、もしかすると最近pancopaさんは何か環境や人生における
変化、もしくは試練を目の前にされて戸惑うような気持ちがあるのかも
知れませんね。

次の世界(状況)にも渡っては行けていない、かといって山に登るでもなく
入り口付近でウロウロと泣きながら迷っているだけという状態ですから、
非常にストレスや不安が募っている可能性もあるでしょう。

そういう事に思い当たるふしがあるとすれば、不安で「おかあちゃーん」と
叫びたいのは本当はpancopaさんご自身なのかも…。

ですがその原因を積極的に模索されていますし、未熟・未経験ながらも
大切なものを表すバックだけはしっかりと握っていらっしゃいますから、
今後は自分を見失わず目標をしっかりと持つことで状況が上向きに
なっていくであろうというアドバイスを夢は送ってくれているのかも知れませんね。

この回答への補足

みなさまの、温かいお言葉、的確なご回答に、私自身がとても救われました。娘を大切に思う気持ち、自分自身の深層心理、改めて考えてみようと思います。

ご回答くださった、みさなま全員に、深く感謝いたします。ありがとうございました。

補足日時:2004/06/16 10:03
    • good
    • 10
この回答へのお礼

kenken1000さん こんにちは。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
この夢が自分自身の深層心理に関わってることがわかり、とても参考になりました。夢には色んなキーワードが隠されているのですね。バックが大切なもの…。娘はそれを腕にしっかりと抱えていましたから、私自身の目標、というか、見失わずにいられる、ということなのでしょうか。

ご丁寧に回答いただき、本当に感謝いたします。

お礼日時:2004/06/16 09:54

こんばんは!



もう落ち着かれたと思いますが
「正夢は人に話すと叶わなくなる」っていう話、ご存知ですか?
逆に言えば、悪い夢を見たとき、それを人に話したら
正夢にならないってことなんですよ!

質問者さんは、こうやってここでお話されて
たくさんの人に聞いてもらったから
それが正夢になることなんてないですよ!

なんだかとても幼稚な話みたいですけど・・
私は信じています。
言い伝えには、ちゃんとそれなりの意味があったりします。
それにね、実際、黙っていて正夢になったこともあるんですよ!

お母さん、しっかりしてください。
お母さんが悲しんでると、お子さんも悲しいですよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kyo-syaさん こんにちは。
アドバイス、ありがとうございました。
「正夢は人に話すと叶わなくなる」は知りませんでした。ですが、私も信じることにしますね。kyo-syaさんをはじめ、たくさんの方々の暖かいアドバイスに、心も落ち着き、助かりました。

お礼日時:2004/06/16 09:52

はじめまして。

心中お察し致しますので勝手ながら書かせて戴きます。

まず予知夢となる場合には、場面が急に変わることはないと思われます。日常と同じ違和感のない空間で、現実と同じスピードで話が進みます。それから、匂いを伴う・重さを感じる・思考中心・などの区別の方法があります。

先に御説明させていただきますので、参考程度になれば幸いです。

娘…自分自身の感受性の部分/川…変化/探す…抱えている問題の解決を躍起/山…試練・困難

娘さんというよりは、御自身で何か迷われている心当たりというものはございませんでしょうか。現実を直視できずにいらっしゃる様子です。胸の締めつけや苦しみは、現実でも辛い時や、自分のコンプレックス又は不安を認めたくないと思う場合に現れることが多いものです。勇気を持って自分自身と現状を見つめて、まずは不安の原因をつき止める事が宜しいかと思われます。予知夢というよりは、御自身の深層心理に相当すると思われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

sizuku-flairさん はじめまして。
的確なご回答をありがとうございました。とても参考になり、自分自身、納得するものを感じました。娘は自分自身の心の奥を表しているのですね。予知夢の可能性はほとんどないようで、安心しました。

ご丁寧な回答に感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 09:52

 こんにちは、pancopaさん。


 「気にするな」と言われても「気にせざるを得ないような夢」ですよね、確かに。でもね、結論から言いますとね、「全然気になさる必要はありません」(笑)。

 その根拠を示せ、と追求されると少々困るのですが(汗)、《夢》というものの正体をいくらか把握することで気持ちも楽になるのではないかと思います。

 夢は実に多面的な顔を持っています。pancopaさんは「夢が現実になること」つまり「正夢」になるのではないかとの思いからこの夢にある種の恐怖を感じていらっしゃるのだと存じますが、この種の夢が現実化するという確率はホントに0.0000000001%ぐらいのものです。もしもその程度の確率のものさえ心配だと言うのであれば、我々はまともな人間生活を営めなくなってしまいます。外出して交通事故に遭う確率の方がまだ高い(笑)。

 数日前に長崎県において凄惨な事件がわずか11歳の少女によって引き起こされましたね。同じような年頃のお子さんを持った親御さんたちの多くはわが娘(息子)に置き換えて相当深いショックを受けたのではないかと思われます。感情移入の傾向の強い母親たちは特にそうかもしれません。

 そして実はこうしたことが原因でpancopaさんの見た夢と似たような夢を見る「子を持つ母(父)親」も少なくないと思われるのです。「娘(息子)をある日突然何の前触れもなく奪われてしまった母(父)親の悲劇」を自分の夢の中で追体験してしまうのですね。

 勿論pancopaさんの夢はそれが原因だろうと言っているのではないのです。それぐらい「夢」というものは不思議でつかみ所がなく、混沌とした状態の中から生まれてくるのだということを言いたかったわけです。

 夢は、実は夢だけでは「夢分析」が不可能なのです。夢は夢を見る人の精神状況をしっかり見据えることができて初めて可能になってくるのです。夢を見た人の心の状況を把握せぬままに夢のストーリーだけを分析しても、「パターン化された陳腐な分析結果」(とも呼べないような)しか出ないでしょう。

 そういう結論を出した上で改めてpancopaさんに申し上げます。どうぞご安心ください。ご心配には及びません。「悪い予兆」でも何でもありません。pancopaさんにとってお子さんがどういう意味を持ち、価値を持っているのか、そのことを少しだけでも考えさせてくれるきっかけになった、ということはあるかもしれません。

 あまり参考となるアドバイスは書けませんでしたが、どうかお気になさらずに、お子様の健やかな成長をお見守りくださいますよう・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

masatoshi-mさん、こんにちは。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

夢の中で、娘がお気に入りの小さいバックを腕に抱えて、涙でくしゃくしゃの顔をして私を必死に探し、ものすごく不安げな表情で辺りを見回し、また泣き出してしまい、「おかーちゃーん」と叫んで…。あまりにリアルで、その「おかーちゃーん」という叫び声もハッキリ覚えていたので、悪い予兆かと不安が増してしまいました。

このことが現実になったらどうしよう、という想いもあるために、とても不安になってしまうものなのですね。
夢分析には、そのときの精神状況が必要…そうですよね。とても参考になりました。

気持ちが楽になってきました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/06/15 15:33

夢占いのサイトで調べてみるといいのでは、と思います。


現実的な夢を見ると、不安になりますが、
実際のことを表していることは少ないのではないでしょうか。
登場人物は自分の一面を表すと言いますよね。

何か人生においてちょっとした転機があるとか迷っていることはないですか?
漠然と描いていた人生設計になんとなく迷いを感じているとか。
母親としての自分と女性としての自分についてとか。

いろいろ調べてみると楽しいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
夢占いのサイトにも行ってみたんですが…ストーリーが短すぎるのか、キーワードが少なすぎるのか、理由はよくわかりませんが、結果がよくわからなかったのです。私の理解力が乏しいのかもしれませんね。ごめんなさい(汗)

お礼日時:2004/06/15 14:32

本当にヤな夢ですね・・・。


子供を持つ身としては何かと気になる事件が多いですもんね・・・。
でも悪い予兆とかは関係ないです。
気になさらないで。

起きた時に手が左胸の上に乗かってたりしませんでしたか?
わたしはこの様な場合だったり
息苦しかった時などにヤな夢をよく見ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
本当に心の痛む事件が多いですよね。気になさらないで、と云っていただけて、気持が楽になりました。あ、手は胸の上に乗っかっていませんでした。でも、息苦しい時に、そういう悲しい夢を見ちゃうのかもしれないですね。

お礼日時:2004/06/15 14:31

私も先日次男(10才)が溺れる夢をみました。

川に沈んでいく子供を対岸でみながら助けてやれず、夢の中でも大泣きし、目が覚めた後も恐怖でいっぱいでした。なのでお気持ちはものすごーくよくわかります。
2.3日は「何か悪いことのまえぶれか」と心配しましたが、今は「夢でみたのだから、注意しよう」と気持ちを切り替えました。
次男はやんちゃなので、本当に川などがあれば入って行きかねませんので、水の怖さをこんこんと説明いたしました。これからの季節、水の事故が起こりやすいですものね。
pancopaさんも予兆と考えずに、注意をうながしてくれたと考えてみてはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
助けたくても助けてあげられなかった夢も、すごく辛いですね。いつも出かけた時、子供を一人にしないように注意しているのですが、改めて注意しようという気持になりました。私も気持を切り替えますね。

お礼日時:2004/06/15 14:29

悪い予兆どころかその反対だと思います。



よくいうじゃないですか
「夢で死んだ人は長生きする」って。
それだけ愛されて、大切にされてる子だからこそ、明るく元気にそだつんですよ!!!

私もよく、兄弟やお母さんが行方不明になったり、誘拐されたりする夢をみて、胸がちぎれるような思いになったことがありました。
きっとそれだけ「失いたくない」と思ってるからなんですよね。もちろん、兄弟もお母さんも病気ひとつせず、ぴんぴんしてますよ!!!(笑)


&、うちのお姉ちゃんも10ヶ月の息子が大病になる夢など、コワイ夢を見てしまうそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
「失いたくない」そう思ってる気持ちが強いのかもしれませんね。ご兄弟もお母さまも、お元気そうで良かったです。少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/15 14:27

お子さんの事、凄く愛しちゃってるんですね。


最近、子供に関わる嫌な事件が多発していますね。きっと、それらのことが記憶にのこり、自分のお子さんに重なっちゃったんではないのかなと。
心配ないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
娘はすごく大切です。最近の子供に関わる痛ましい事件も、心が痛んで見ていられなくなります。自分の子に重ねて見てしまうからですよね。

お礼日時:2004/06/15 14:26

基本的に、夢と現実は違っています。


夢は、自分が望むもの・不安になることなど心の奥底に眠る感情が出てくることが多々です。
私も、悲しい夢を見ることが多々ありますが、気にしません。

「娘さんを失う怖さ」を持っているのですから、月並みかもしれませんが
その気持ちを、その愛情を娘さんにぶつけてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
私は夢を覚えていないことが多くて、こんなにクッキリと覚えてたのは久しぶりのことだったので、余計に不安が増してしまったのです。気にしない方がいいのかもしれませんね。あなたが大切なのよ、という愛情を注ぐことにしますね。

お礼日時:2004/06/15 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!