dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力が無いかもしれませんが、
凄く悩んでいるので沢山の方
アドバイスください(>_<)

私(21)には付き合って2年の
大好きな彼氏(32)がいます。
彼は関西の人なので言葉も
きつい ですし、よく状態とかも
言うのですが、
喧嘩になると、いつも嫌いとか
早く死ねとか、お前とおっても
ロクな事無い、ストレスの元
などと沢山暴言を吐かれます。
結局いつも元には戻るのですが
どうしてこんな事を言うのですか?
普段は私が喜ぶと思ってプレゼント
をくれたり、サプライズして
くれたり、忙しいのに時間を作って
くれたりとしてくれるのに
何故あんな事を言うのですか?(>_<)

ちなみに喧嘩の原因はいつも
私が不安になってしまう事が
原因です(>_<)

喧嘩のたんびあんな事を言われると
本当は私の事嫌いで死んでほしいって
思ってるのかな?って
思ってしまいます、、、

彼氏とはずっと一緒にいたいと
思っています。


分かりにくい文章ですみません(>_<)
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

境遇が似てるかもと思い、投稿しました。

なぜなら、私は関西人で、妻はメンタルが不安定な人だったから。

正直なところ、不安やネガティブな発言を延々と聞かされると、自分のメンタルもかなり疲れます。
本人の性格、病気など仕方ないことも頭ではわかります。しかし、ある一定のストレスが貯まると、きつく言ったりしてしまったりはありました。だから、彼氏が暴言を吐くのも理解できます。しかし、暴言を吐くのは悪いことですよ。

どうすれば良いかと思ったのは、メンタルに病気があるのなら、通院すること。ないのであれば、少しでも不安にならないよう、ポジティブな性格になろうとする。また彼氏の自分の理解を深めてもらう(不安定な所)。

最後にそこまで悪態をつく、しかし一緒にいてくれるのはあなたのことを愛してるから、と強く思いましたよ。
    • good
    • 1

>どうしてこんな事を言うのですか?



あなたに尊敬できるところがないからです。
男とうまくやりたいなら男から尊敬される人間になる必要がある。
    • good
    • 0

わたしも同じくらいの歳で、


同じくらいの歳の彼氏がいます。

そしてわたしの彼氏も
普段はめちゃくちゃ優しいんですが
怒ると関西弁で怒鳴ったり
まくし立ててきます笑


難しいかもしれませんが、
わたしははっきり言いましたよ。
そんな乱暴に怒鳴られると
話し合う気も何も無くなってしまうよ、
って。
それからちょっとずつ、直そうと
してくれてますよ!

不安になってしまうこと、少し
吐き出してみてもいいと思いますよ。
でも、主さんもネガティブな話より
ポジティブな、明るい話を心がけると
いいと思います!
笑ってる主さんをやっぱり見たいんじゃ
ないかなぁ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!