
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一番の違いは燃料の供給装置
AF62はキャブ
AF68はインジェクション(FI)
どっちも性能的には大して違わないけどFIの方が始動性が良かったり長期間放置しても復活させやすい
それに対してキャブはパーツが安いからエンジンまで改造するつもりならこっちのほうが有利かも?
そこまでしないならFIの方がいい
それにしてもDio好きだね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメソング・ボーカロイド ジョジョのDIOとDioの違いはなんですか?あとDIOとDioの関係性はなんですか? 2 2022/03/30 14:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Dioにいるスマホの営業はなんなんでしょうかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m 1 2023/08/25 23:24
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 輸入バイク HONDA グロムのABSはフロントブレーキのみでしょうか? 質問失礼します。 HONDAの125c 1 2023/04/29 13:39
- 特撮 ジョジョ、DIO、ザ・ワールド 3 2023/02/20 16:39
- 数学 積分と不等式 2 2023/01/26 21:52
- 車検・修理・メンテナンス 【ステップワゴン】ワイパー交換の方法 6 2022/12/05 05:46
- 国産車 回答宜しくお願いします。 今度中古のHONDAステップワゴン購入考えておりますが、DVA-RKの型式 1 2022/03/30 12:11
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125ドレンボルト 本体側の雌ネジ側面に穴が 2 2023/01/30 17:27
- 高校 質問です 僕は中学2年で今年受験生です。 工業高校に行きたいと考えており、将来的にはHONDAの製造 3 2023/03/12 11:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
ホンダ ディオAF34 前期型?を...
-
エンジンの始動時排気音に爆発...
-
DT50のエンジンがかかりません
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
高速走行中のエンジンの掛かり...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
立ちゴケ後
-
減速後、エンジンが震え、吹け...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
モンキーのエンジンが掛かりま...
-
クレアスクーピーのアイドリングが
-
NS-1、アイドリングしないアク...
-
原付 エンジンがすぐ止まる ・...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
CBR400RR走行中にエンジンが停止
-
アドレス125 エンジン始動が微...
-
エンジンがかかりにくい原因
-
NS1 不調
-
ホンダ ジョルノクレアAF54 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
Dioが暖気後、エンストしてしま...
-
エンジンをかけると以上に回転...
-
原付のエンジンが掛けてすぐに...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
-
ホンダ ディオAF34 前期型?を...
-
エンジンのエンストと回転不安定
-
ホンダ アクティ(HA4)のエン...
-
原付のキャブに水が?? 5kmし...
-
キャブクリーナーの吹きつけミ...
-
ホンダ2stジャイロのエンジン...
-
「圧縮抜け」と「ノッキング」...
-
JA11のエンジンが吹けない
-
【Vガンマ】 突然のエンジン停...
-
モンキーのエンジンが掛かりま...
-
ジョグ(3KJ)が全開走行中にエ...
-
エンジン停止後エンジンが掛か...
-
SR400のエンジンが止まってかか...
-
原付 エンジンがすぐ止まる ・...
-
ライブディオdioエンジンがなか...
おすすめ情報