dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂の塩素を除去したいときはビタミンCが
良い、というのは、かなり昔からある話ですが

ビタミンCが、どのような仕組みで塩素を除去してくれるのか…分かりやすく説明してくれていて
信用性のあるサイトなどは無いでしょうか?

例えばですが…病院のサイトでお医者さんが
かかれている…などの説得力がありそうなサイトです。

ヨロシクお願いします。

A 回答 (2件)

これは、酸化還元反応という種類の反応になります。



おおざっぱに言えば、塩素(実際には次亜塩素酸ナトリウム)の働きで、ビタミンCが「錆びて(酸化されて)」デヒドロアスコルビン酸 ができる(次亜塩素酸ナトリウムは、食塩になる)という反応です。

実際に次亜塩素酸ナトリウムが減るのか? という実験がありました。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2917/enso.h …
(アスコルビン酸 というのが、ビタミンCのことです)

反応式は、
http://www.e-skin.net/v/ad3/cl/CL.htm
の下の方にありました。
    • good
    • 0

中和ですね


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%92%8C_ …

小学校3年生の理科で習った事なんで簡単でしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!