
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>それを食べ続けることによる健康への害はありますか?
ありません
塩素(カルキ)は少量で強い滅菌力を持っていますので、下限 0.1mg/l 上限 1.0mg/l という濃度の基準内で供給されています
この水道水に含まれる塩素濃度の基準は健康に影響を及ぼすことの無いように考慮されています
(そのまま飲んでも害はありません)
安心してください
臭いが気になるのでしたら、ふたを開けた鍋で5分程度煮沸してから使用すると良いでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
夜ごはん
-
夏の食欲不振
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
サプリメントの保存方法について
-
納豆とおならについて
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
小学生男子の体重について
-
1日に必要な栄養素を取るには?...
-
良質な脂質を取るにはどうすれ...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
-
プロテインについて教えてもら...
-
アプリの記事で、ビタミンは鉄...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
暑くなって急にだるいのです。 ...
-
年齢的に人の新陳代謝も落ちて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道水を水筒に入れて毎日飲ん...
-
放射能汚染された水道水と浄水器
-
どうなの?
-
浄水器をつけた理由は?
-
浄水器からの水道水で金魚は育...
-
トリコスポロンなどの簡単に浮...
-
麦わら帽子の色褪せ?汚れを取...
-
塩素除去に亜硫酸カルシウムは...
-
水道水を沸かすとダメ・・・?
-
水道水を使った蒸し料理は大丈夫?
-
井戸水の浄水
-
カルキ・塩素を除去するシャワ...
-
太陽光パネルの洗浄で
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に...
-
電気湯沸かしポットで水道水の...
-
水道水に含まれるクロラミンを...
-
三菱レイヨン・クリンスイ CSP7...
-
シャワーヘッドおすすめ教えて...
-
塩素低減シャワーヘッド
-
シャワーヘッド(節水&塩素除...
おすすめ情報