
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電源が入りディスクが少し回転しては止まる、を3度ほど繰り返すとのことですね。
これはモーター自体は正常でピックアップがソフトの情報を認識しようとディスクを回転させる訳ですが、情報を認識できない状態であろうと思われます。私の経験から、その原因として真っ先に考えられるのは・・・①ピックアップレンズが著しく汚れているか、経年劣化で曇ってしまい情報を読み取れない。
②ピックアップ自体が経年劣化してレーザー発光が弱くなり、情報を読み取れない。
などであろうと思われます。この状態では、単にレンズをクリーニングしても無駄な事です。これ以外にも、モーターの劣化や駆動ベルトの劣化でヘタりや回転ムラがひどいと情報を読み取れなくなる事があります。
CDプレーヤーやDVDプレーヤーも同じですが、これはよくある現象です。ピックアップユニットは消耗品であり、使用の程度により期間は異なるものの必ず寿命があります。
各メーカーでは、消耗部品としてこれらを各メーカーのサービスセンターに在庫させています(法的には生産完了後8~9年間)ので、もし使い続けたいのなら修理に出して部品の交換が必要です。個人ではまず直せません。
費用はおよそ\15,000から\20,000くらい。見積もりだけでも\5,000は請求されます。部品代はそんなに高くないのですが、サービス工賃・手数料だけで軽く\10,000を超えるのが普通です。
以前はこれらの部品を個人でも購入することができて、腕に自信のある人は自前で交換することも可能だったのですが、PL法の施行後は個人で入手することが困難になりました。もとより、経験のない人がやる事ではありませんが。
そこまで費用を出して部品交換しても、本体そのものが古いと他の部分も同様に経年劣化していることが考えられます。修理したのに、隣接するほかの箇所がまた故障するなんてこともあり得ますので、この先何年使えるか保証できません(部品交換した部分についての保証は原則6ヶ月です)。
場合によっては、新しいものに買い換えたほうが得策なこともありますので、本体がかなり古ければよほどの思い入れでもない限り、諦めて買い直したほうがよいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- デスクトップパソコン デスクPCの電源が入らない 3年前ほど前に20万ほどで購入したデスクがつきません。pcに詳しくなくパ 6 2022/06/21 20:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- デスクトップパソコン WIN10の再クリーンインストールが出来ない 12 2022/12/06 15:29
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS3がディスクを読み込んでくれなくなりました。
据え置き型ゲーム機
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3(60GB)なのにPS2ソフトで遊べ
据え置き型ゲーム機
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
据え置き型ゲーム機
-
-
4
壊れたPS3のHDDを新しいPS3に移植できますか
据え置き型ゲーム機
-
5
PS3の読み込みがとにかく遅いです。
据え置き型ゲーム機
-
6
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
7
PS3で、USBキーボードから「PSボタン」を押す方法
据え置き型ゲーム機
-
8
PlayStation3コントローラーの充電方法
その他(ゲーム)
-
9
PS3を分解後、Diskを入れられなくなりました
据え置き型ゲーム機
-
10
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取得の機能を使おうと思って起動させたのですが、これサービス終了してい
据え置き型ゲーム機
-
11
PS3後期型のイジェクトボタンについて
据え置き型ゲーム機
-
12
PS3の読み込み不良について
据え置き型ゲーム機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
電動工具
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
ドリームキャストのスピンドル...
-
部品代1.5倍掛は普通ですか
-
アクティトラック(HA3 HA4)の...
-
車の部品はいつまで手に入りま...
-
タイヤチェンジャーの故障
-
コーナーポールを折りました・...
-
値段の安い車高調と高い車高調...
-
電子辞書の黄ばみについて
-
プリンタ部品の名称について
-
自家用車は普通に乗って、何万...
-
エンジンコンピュータとパワス...
-
自動車用 オシレータとは?
-
c25セレナ エンジンチェックランプ
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
ラジコンヘリコプターメーカー...
-
Gショック10年で修理不可能!
-
タナベ 車高調 SUSTEC PRO
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
なぜピロボールと呼ぶのですか?
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
インロー面のインローとはどう...
-
部品代1.5倍掛は普通ですか
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
電子辞書の黄ばみについて
-
コーナーポールを折りました・...
-
船外機の修理費の妥当性につい...
-
車のダッシュボードの上に、 無...
-
故障機器返却請求は可能ですか?
-
初期型のPS3のディスクが回転し...
-
リコール対策後の同じ箇所の不...
-
Aピラー内に落ちたピンの拾い方...
-
電動工具
-
生産中止になったモデルのパー...
-
電気シェーバーラムダッシュ分...
-
ドアロックアクチュエーターを...
-
車修理、整備で交換された部品...
おすすめ情報